2013年 07月 31日
おハゲができた
かぼちゃんはついに、エリカラを付けられてしまいましたよ。

だってね、お泊まり会から帰って来て足を見たら・・・

こんなことになっていたんですもの。
たった一晩の間に、すっかりハゲちゃった!!!
どんだけペロペロしたんだろうね!?

不思議なモノを付けられて気の毒なかぼちゃんを、
銀ちゃんは一生懸命に慰めてくれます。

夕方、病院に行ってきましたよ。
骨折の方は順調のようです。
おハゲも早く良くなりますように・・・。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
お泊まり会、燃え尽きました。
キャンプファイヤーでは、毎年ちょっと泣きそうになります。
一生懸命に歌って踊るちびっ子の姿に感動したり、
中学・高校時代のキャンプファイヤーを思い出して胸がキュンとしたり。
いい思い出がまた一つ増えました。
かぼちゃんはきっと、私がいない夜が寂しかったんですね。
それでペロペロしちゃったのね。
かぼちゃん、ごめんね~~(´;ω;`)
やっとやっと夏休みです。
日曜の早朝からキャンプに出かけますよ。
行き先はですね・・・・
まだ初日しか決まっていませんが、
富山県の五箇山(合掌の里)に行きます。
結婚前に家族で行った思い出の場所です。
小さな世界遺産の村を、かぼちゃんと歩いてきますね。
ええ、ピンクのバギーでね!!
あとは多分、戸隠になると思います。
▲
by kabosu112
| 2013-07-31 18:34
| 日常
2013年 07月 30日
お薬ペロリ
お薬だって、しっぽブンブン大喜びです。
いつもはご飯に混ぜてしまうのだけど、うっかり忘れた時はこんな感じで・・・。

銀ちゃんを足で押さえつけながら、「 はい、どうぞ!」。

お目目、キッラキラですから!!

扱いやすい子で助かります~~!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
ららねねさんが教えて下さった柴犬のラテアート。
拝見したら、じぇじぇじぇじぇじぇ~~~でした。
まさに、かぼちゃんじゃないですか!!!
ツイッターでRTさせて頂いたら大反響\(◎o◎)/!
他の作品も素晴らしい。
これはもう芸術品ですね。
ツイッターで見られない方の為に、
柴犬のラテアートの写真だけご紹介させて頂きます。
lateart_ ラテアート空間 7月19日
柴犬のラテアート♪ pic.twitter.com/FgXb0sqAi9

今日はお泊まり会。
明日の午後に帰宅します。
ちびっ子達と楽しんできま~~す!!
▲
by kabosu112
| 2013-07-30 08:28
| 日常
2013年 07月 28日
新しいバギー
さんざん悩んで、さんざん迷って、
土曜の午後にネットで注文したかぼちゃんのバギーが、
24時間も経たないうちに届きました~!

「リッチェル ペットバギー ラコット カルミィ」 です。

決めては、コンパクトに畳めることと軽いこと。

体重目安は12キロ以下ですから、8.5キロのかぼちゃんは問題なし。
でも大きさが心配だったのですが、
なんとか大丈夫のようです。

かぼちゃんが軽く飛び降りてしまえる高さなので、
屋根は畳んで前に倒してみました。
これならちょっとは飛び降りづらいかな??

高さがあるので、ファスナーを閉めてもゆったりしています。

リードでしっかり繋いでおけば、お利口さんに座っていてくれそうなので、
このスタイルでお散歩してみることにしました。

かぼ父さん、鼻の下が1.5センチ伸びています。

景色がよく見えて、かぼちゃんもご機嫌さん(*´∀`*)

キャンプはこのバギーで楽しんできますよ。

でも、考えてみたら・・・
私のTシャツってピンク色ばっかりなんですよ。
ピンクの服を着て、ピンクのバギー押してたら、目立ちますよねぇ。

「開き直って、林家パー子を目指しちゃえばいいじゃん!!」って、
かぼ父さんに言われました。
そうね、そうね。
そうします。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
骨折生活、楽しんでおります。
昨日やっと、空気清浄機を箱から出しましたよ\(//∇//)\
預かり母さんが使っていた、値札がついたままの爪切り。
あれを買ったのは、かぼちゃんが我が家に来た時です。
ナハハ。印象派さん、突っ込まないでくださいよ~~(>_<)
ららねねさん、ラテアートの画像見れません。
気になるよ~~!!
くらまさん、
フィフティーズの会にご入会頂きましてありがとうございます。
会員ナンバー112番をプレゼント致します(^O^)
ツイッターやコメント欄でメッセージを下さったみなさん、
どうもありがとうございました。
お返事できなくてごめんなさい。
読む度に、心の中ではちゃんとお返事しているんですよ。
今週の予定はですね、
明日は辛い辛い打ち合わせ。
明後日と明々後日は、賑やかなお泊まり会。
それが終わったら、お休みに入ります。
あと3日、頑張りま~~す。
▲
by kabosu112
| 2013-07-28 22:55
| 佐倉城址公園
2013年 07月 28日
バギーでお出かけ
酒々井プレミアムアウトレットに行ってきました。

こんな所にもかぼちゃんと一緒に来れちゃうなんて、
バギーって便利です~~!!!

かぼ父さんは「目立ちすぎて恥ずかしい!!」と言って、バギーは押しません。

私だって、恥ずかしいですよ。

みんなの注目の的だし、
「赤ちゃんかと思ったら犬よ!」なんて笑われちゃうし。

でも、「かぼちゃ~ん!」と呼びながら、
かぼちゃんとバギーを押してる私の写真を撮っているかぼ父さんの方が、
もっともっと恥ずかしいと思うんだけど・・・。

かぼちゃんはキョロキョロしながら、とっても楽しそうでしたよ。

ソフトクリームを食べました。

かぼちゃんにも、ほんのちょっとだけおすそ分け。

待ってましたとばかりにペロペロしたら、

美味しくってこの笑顔でした~~!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-28 09:14
| 日常
2013年 07月 27日
みんなのお気に入り
預かり母さんからお借りしているお散歩用のバギーですが、

気に入っているのは、かぼちゃんだけではないんです。

玄関に置いておくとね・・・

この子達が仲良くすっぽり。

ダンボール箱みたいに取り合いの喧嘩はしないの。
かぼちゃんの怪我のお陰で、ちょっとムフフ(*゚▽゚*)
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-27 14:51
| 日常
2013年 07月 26日
知恵比べ
昨日は私の勝ち!!

靴下が脱げないように、ハンカチで巻いておきました。
靴下のゴムの部分にも、伸縮テープを巻いておいたしね。

エリカラも用意してありますよ。
でも、私が留守の12時間近くも
ずっとこの姿でいるのは、ちょっと可哀想な気がしてしまって・・・。
これは最終手段として取っておきます!!!

階段は封鎖しました。
柵の前で残念そうに上を見上げているかぼちゃんをよく見かけます。
私が留守の間は、女子部屋でお昼寝していたみたいだし。
大丈夫。
すぐに良くなるさ~~!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-26 06:22
| 日常
2013年 07月 25日
ウルトラの母
仕事から帰ったら・・・
こんなことになっていました\(◎o◎)/!

骨折の足に巻いてあったテープです。

私一人ではとても巻き直す自信はなかったので、

預かり母さんに来て貰いました。

頼りになります!!!

なるほどね。
こんな風に抱っこしながら巻けばいいのか!

爪切りもしてくれました。
かぼちゃんが「キャイ~ン!!」って言ったら、
「痛くないでしょう?嘘ばっかり!!」と笑って、
全く動じずに爪切りを進める預かり母さん。
かぼちゃんは諦めて、最後まで大人しくしていましたよ。

私はいつも、「痛かった?ごめん、ごめん!!」と言って、
すぐに止めてしまっていたんです。

それって、「キャイ~~ン!」と泣けば、止めて貰えるっていう、
かぼちゃんの作戦だったようです。
すっかり騙されていました~~!!

預かり母さんのお陰で、足も元通り。
今度からは、私一人で頑張りますよ。
でも、テープを外されない工夫を色々考えたいと思います。
かぼちゃんとの知恵比べ。
燃えてくるぜ・・・。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-25 06:16
| 日常
2013年 07月 24日
かぼちゃんは笑顔!!
みなさまから、温かく力強いメッセージをた~~~くさん頂きました。
みなさまのお気持ち、ビンビンガンガン伝わって来ましたよ。
本当に、本当にありがとうございました。
ご心配をおかけして、申し訳ございません。
私、全く落ち込んでおりません。
「複雑骨折」と聞いてまず思ったのは、
「かぼちゃん、アナタもかい!?」です。
我が家は骨折家族。
私は過去に、尾てい骨と肋骨にヒビを入れました。
1号なんて、何回骨折したのか思い出せません。
入院2回、手術1回。
手の甲にワイヤーを通して天井から片腕を吊り下げたまま、
1週間くらい寝たきり生活を送りましたからね、彼。
男3人とも、松葉杖生活もありましたよ。
私以外の誰かが怪我をする度、超気合が入ります。
「私にお任せ!!」という気持ちが、メラメラと湧いてきます。
今回のかぼちゃんの怪我も、
当分の間不自由ではありますが、
「じゃあ、どうやって楽しむ?」ということばかり考えています。
勿論、ドクターの言いつけをちゃんと守りながらね!!
そんな訳で・・・
預かり母さんから、バギーをお借りしました。

2日間は抱っこでお散歩したんですよ。

腕が筋肉痛でパンパンです~(笑)

城址公園の空気を楽しむかぼちゃん。

少しだけ歩かせてあげます。

いつもの場所でオシッコ。

3本足でも上手に歩きますが、
痛みが引いてきたのか、少し足をつくようになりました。

怪我はしていますが、いつも通りのかぼちゃんです。

いつも通り、レストランを覗いてね・・・。

バギー散歩、楽しんでま~す!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
実は8月3日からキャンプの予定でした。
今年は1週間の計画を立てていたのですが・・・
これも、来週ドクターと相談してきます。
無理のない範囲で、ちょっとでもできたらいいな。
「絶対にダメ!」と言われたのは、カヤック。
今年も青木湖のカヤックを楽しみにしていたんですけどね。
仕方ありません。
お楽しみは来年に取っておきます。
やちちさん、フィフティーズの会にご入会頂きありがとうございます!!
やちちさんには、会員ナンバーわんわんわんをプレゼント致します~~!!
でもね、どういう訳か編集ができないので、
お名前を入れるのはちょっとお待ちくださいm(_ _)m
▲
by kabosu112
| 2013-07-24 06:15
| 佐倉城址公園
2013年 07月 23日
悲しいお知らせ
気持ちよさそうにスヤスヤ眠るかぼちゃんですが、

実は悲しい出来事が起きました。

左後ろ足を複雑骨折しちゃったのですΣ(゚д゚lll)

日曜日の朝のお散歩中に、
よそのワンちゃんとご挨拶をして、
後ずさりした瞬間、ぐぎっとひねってポキ。

爪の生え際の骨が三分割(´;ω;`)
あまりに細い骨なので手術はできず、
テープでグルグルに固定してあります。
完全に治るまでには6ヶ月かかるそうです。

かぼちゃ~~ん!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-23 01:26
| 日常
2013年 07月 22日
見つめ合う

あなたがいてくれて、幸せ。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
早起きをしたので、まともな記事を作れるかと思ったら、
冷蔵庫の野菜室が大変なことになっていることに気づき、
朝から大掃除をしてしまいました。
たまにありますよね?
野菜が溶けて、茶色い池ができていること。
え??私だけ???
バタバタの週明けです。
みなさま、ガンバ!!
▲
by kabosu112
| 2013-07-22 07:28
| かぼ父さん