2012年 08月 30日
絵日記
夏休み最後の1日は、
やっぱり断捨離に燃えましたよ。

首からタオルを下げて、
水筒に入れた水をラッパ飲みしながら、
そりゃあもう、働いた、働いた。
日用品から洋服まで・・・
押し入れの中は、ほぼ綺麗になりました。
そして最後に、
思い出がぎっしり詰まった箱を開けましたよ。

1号が小学校1年生の時に書いた絵日記が出てきました。
平仮名の練習になればいいなと思い、
私がワープロで用紙を作ったのです。
こんな衝撃的な日がありました。

おかあさんに、ふらいがえしでおしりをたたかれました。
やくそくをやぶったので、おこられたのです。
おとうともいっしょにたたかれました。
にくがやわらかくて、いたかったです。
すっかり忘れていたけど、
うふふ、思い出しました。
こんな日もありました。

おかあさんに、かんちょうをしました。
「ぐりぐり。」
おかあさんは、おこって、
ぼくのあたまをなぐりました。
ぼくは、
「もう、おかあさんは、おこりんぼなんだから。」
とおもいました。
これは、少しだけ覚えています。
1号の指が、すっぽりとハマってすんごく痛かったのです。
でも、殴ってはいません。
ちょっと叩いたかも~~!!
息子達の思い出ボックスは、捨てられないものばかりでした。
昔を思い出して、一人で笑ったり、涙ぐんだり。
作業はちっともはかどらなかったけど、
忘れてしまっていた大切な何かを、思い出せた気がします。
そうそう!
だって、こんな写真も出てきましたよ!!

ケンちゃ~~~ん!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
1号の絵日記は、
ひとりでお腹を抱えて笑ってしまいました。
1号の許可を貰い、今回記事を作りました。
絵日記以外にも、1号の作品は面白いものばっかり。
でもあの当時は、うるさくてヤンチャな二人にイライラしてばかりで、
面白いなんて感じている余裕はなかったのかもしれないな!?
▲
by kabosu112
| 2012-08-30 05:20
| 1号2号兄さん
2012年 08月 29日
どうする?
それぞれが思い思いの場所で、

思い思いのポーズで、

お昼寝を楽しんでいる時、

私は断捨離を頑張りました。

思い出の漫画は・・・・・さて、どうする~~~!?
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
最近はiPhoneの写真ばっかりで・・・すみません。
「あっ!今撮りたい!!」と思った瞬間、
ポケットに入っていたりするので助かります。
動画で撮って、それを写真にするアプリも便利で、
よく使っています。
ずっと気になっていたさるこさんからのご質問ですが・・・
びっくりピーマンは、いなげやの千葉の野菜コーナーで買いました。
たまにしか売っていません!!
▲
by kabosu112
| 2012-08-29 05:30
| ひとりごと
2012年 08月 28日
おかえりなさい。
今日はお休みだと思ったら、気が緩んで朝寝坊しちゃいました。
目が覚めた時には、人間達の気配はなし。
どうやら、もうとっくに家を出たみたいでした。

「お母さん、いい加減に早く起きて!」と、
3匹が私を起こしに集まってきましたよ。
ちょっと幸せな光景に、朝からニンマリ。

散歩から帰っても
なかなか玄関に入ろうとしないかぼちゃんを、おやつで釣りました。

玄関のドアを開けると、銀ちゃんがお出迎え。

「おかえりニャさい!」

つーちゃんもいたいた!
嬉しいな。
みんなに「おかえりなさい」って言ってもらえて。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
「初めまして」のコメントを下さった皆さん、
ありがとうございました。
みなさんからのメッセージは、いつも励みにさせて頂いております。
お一人お一人の思いや、優しさが、しっかり私の胸に届いております。
みなさんから頂いた元気や優しさは、私もまた誰かに届けたいです。
ありがとう。
本当にありがとう。
▲
by kabosu112
| 2012-08-28 10:30
| 日常
2012年 08月 27日
午前0時を過ぎてから
深夜0時半。

かぼちゃんはぐっすり。

つーちゃんはお目目ぱっちり。

銀ちゃんは元気もりもり。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
土曜日と日曜の午前中はぐーたら女に徹し、
日曜の午後からは、片付け魔に変身しました。
やる気が出るまでに、時間がかかり過ぎました!
9月までになんとか、
家中の片付けを終わらせたいと思うのですが、
果たしてできるでしょうか。
今週は日直が2回でお休みが2回。
木曜までに、頑張るぞ~~~!!
▲
by kabosu112
| 2012-08-27 01:14
| 日常
2012年 08月 26日
日曜日の朝
朝の窓辺。

やっぱりお外の空気は美味しいな。

ピーチクパーチク鳥の声。

今日も暑くなりそうですね。
皆さん、楽しい日曜日を!!
<おまけ>
かぼ父さんは会社の野球の応援の為、一人で新潟に行ってま~す!
次々と写真が送られてくるところを見ると、結構楽しんでいるみたいね!

*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2012-08-26 10:49
| 日常
2012年 08月 25日
もやしっ子
かぼちゃんは、もやしが大好きなんです。

もやしを茹でてざるに移した瞬間、

バタバタとキッチンに駆けてきて、

熱いおねだり光線で私を焦がします。

そう、このチビちゃんも一緒にです!!

彼の場合、
食べられる物なら何でもいいのかもしれませんが、

うっかり目を離すと、
ざるの中のもやしが半分に減っていたりしますから。

たくましいもやしっ子です。

つーちゃんは、もやしなんて食べません。

っていうか、野菜には興味ないみたいです。

食いしん坊のかぼちゃんと銀ちゃん。
間違いなく、父親似ですね。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
Amazonで何を買ったかと言えば、運動会で使うCDです!!
すっごくいいお遊戯を見つけたんですよ。
ノリノリで歌って踊れるやつです。
かなり動くので、
毎日これを踊ったら、体が引き締まるかも!?
でも疲れちゃって、毎晩夕飯が作れなくなるかも~~!!
▲
by kabosu112
| 2012-08-25 11:17
| 日常
2012年 08月 24日
プールの後は
久しぶりに会うちびっ子たちは、
我が家の3匹に負けないくらい可愛くて、
胸がキュンキュンしちゃったのですが、

たった半日とはいえ、この猛暑ですし、
久しぶりの保育にぐったりしております。

あまりにも暑くて、昨日のプール遊びでは、
浅いちびっこプールに全身を水に浸して大はしゃぎしてしまったので、
帰宅してから2時間動けませんでした。
床の上に寝転がったまま・・・。

やっと来ましたね、金曜日です。
今夜飲むビールを思って、今日も頑張りましょう!!
あ、グラス冷やしておこうっと!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2012-08-24 06:52
| ひとりごと