2012年 02月 29日
甘えん坊さん
私がちょっと座ると、

すぐに膝に乗ってきて、

ゴロゴロゴロゴロ言いながら、

撫でて撫でてとおねだりをする、

甘えん坊さんはこの子です。

テレビの上が好きなこの子も、

ふかふかの膝掛けが好きなこの子も、
おやすみなさい、また明日。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
こちらの雪はたいしたことはなくて、降っても積ることはありませんでした。
でも昨夜は心配で、1時間おきに目を覚まして外の様子をチェックしていたので、
寝たような寝なかったような・・・・。
今夜はぐっすり寝たいです。
おやすみなさい。
▲
by kabosu112
| 2012-02-29 23:03
| ぎんなん
2012年 02月 28日
降るのかな?
今夜もくつろいでおります。

何のプレッシャーもなく、
のんびりとくつろぐ3匹と1人であります。
羨ましいこと!!

私は凄いプレッシャーです。
だって、明日の朝は雪だっていうじゃない!?
通勤が大変ですよ!!
いったい何時に起きればいいんじゃ~~??
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
銀ちゃんに、沢山のお祝のコメントを頂きました。
どうもありがとうございました!!
銀ちゃんがいない我が家なんて、もう考えられません。
不思議ですね。
3カ月前はいなかったのに。
みんな大事な家族です。
>ブログの2ポチどちらでもというのを3ポチにして頂きたいなぁ^^(FRAUさん)
ありがとうございます。
多くの方々から、「毎日3ポチしてます!」というコメントを頂いて、恐縮しております。
でも、あの・・・すみません。
もっと早くお伝えしなくてはと思っていたのですが、
ブログ村のシステムはですね、
バナーを押すと(1日1回のみ有効)、10ポイント入るんですね。
でも、私のブログは犬と猫の両方に登録してあるので、
1回押して頂くと、柴犬に8ポイント、猫写真に2ポイント入るようになっています。
(この割合は自分で決めています)
だから、①人気ブログランキングと②ブログ村の柴犬か猫写真のどちらかを、
2ポチして頂ければそれで十分なんです。
いつも温かい応援、本当にありがとうございます。
感謝、感謝で、頭があげられません~~~!!!
▲
by kabosu112
| 2012-02-28 23:11
| 1号2号兄さん
2012年 02月 27日
綺麗にしましょ!
今夜は爪切り。

まずはつーちゃん。

スラッと長い足と尻尾が魅力ですよ。

我が家のスーパーモデルニャンコちゃん。 はい、綺麗になりました。

お次は銀ちゃん。

短い足とモコモコの体が魅力ですよ。

我が家のスーパーアイドルニャンコちゃん。 はい、綺麗になりました。

我が家のスーパーアイドルワンコちゃん。
爪切りは、いつもプロにお任せしています。
そろそろ予約を入れなきゃね!!
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
インフルエンザが猛威を奮っております。
皆さん、お気をつけ下さいね!
警察に銀ちゃんの届けを出して、3カ月が経ちました。
飼い主が現れませんでしたので、
ついに正式に我が家の子となります~~!!
わ~い、わ~い!
▲
by kabosu112
| 2012-02-27 23:38
| 1号2号兄さん
2012年 02月 26日
気になる・・・

テレビの上のつーちゃんが気になるかぼちゃん。

つーちゃんの寝顔が気になるかぼ父さん。

たそがれているかぼちゃんが気になる銀ちゃん。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
噂をすれば何とやらで、
昨夜遅くに1号が帰ってきました。
先ほど夕飯を食べて帰って行ったのですが・・・
たった1日で、我が家の3日分の食料を一人でペロリと平らげて行きました。
底なしの胃袋、怖いよ~~!!!
初めましての芽衣さん、フィフティーズの会へようこそ!!!
▲
by kabosu112
| 2012-02-26 22:56
| 日常
2012年 02月 25日
恐怖のおにぎりハウス
かぼちゃんは私の掛け布団の上で丸くなって、
銀ちゃんは私の布団の中で、
つーちゃんは2号の布団の中で・・・
といった感じでスヤスヤしてます。
ちょっと前までは、かぼちゃんとつーちゃんが、
私のベッドの隣にある「おにぎりハウス」で我先にと寝ていたのですが、
今は、2匹ともそこで寝ようとはしません。

その訳をどうやって伝えようかと悩み、

かぼちゃんに協力をお願いしてみたところ、

嫌々ではありますが、

おにぎりハウスの中に入ってくれました。

予想通り、チビ助がやってきました。

かぼちゃん、警戒しております。

チビ助がやってくると、

ろくな目に遭わないって分かっていますから。

「やっぱりだめ~!!」

かぼちゃん、ギブアップだそうです。

チビ助の残念そうな顔ったら・・・。

仕方ない。 ちび助一人で、再現して貰いましょう。

誰かが中で寝ているのを見つけると、そ~っと近付いていって、

思いっきりジャンプして、

必殺、天井潰し!!!!
中で寝ていた誰かは、そりゃ~もう、びっくりして跳び出てきます。

屋根を潰すと、満足そうに去って行くちび助。

かぼちゃんもつーちゃんも、
この4キロ近い肉弾の被害に遭ったのは、1回や2回ではない筈。

ケンから引き継いだおにぎりハウスは、
無邪気なちび助のお陰で、
もはや、安眠できる場所ではなくなってしまったのです(涙)
トホホ。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
3匹のいたずらは、割と微笑ましく見ています。
危険だと思うゴミは、3匹には開けられないゴミ箱に入れてありますし、
散らかされたくない時は、ゴミ箱は空っぽにして出掛けます。
そう言えば、1号が小さい時(1~2才)って、そりゃ~いたずらでした。
5階に住んでいたのですが、何でもかんでもポイポイと、ベランダから下に落とされました。
スリッパやリモコンやゴミ・・・。
それらは全て、1階の住人のお庭に落下!!
洗い終わって籠に入れておいた洗濯物を全部落とされた時は、本当に参りました。
だって私の下着もあったし~~!!!
1階の住人は、独身の男性でした(恥)
何度、頭を下げにいったことか・・・。
それに比べれば、3匹のいたずらなんて可愛いもんです。
今日は暗い雨降りです。
開き直って、のんびりしてます。
13時間も寝ちゃったし~~~!!
今夜は、かぼ父さんと映画を見に行こうと思っています。
勿論、「三丁目の夕日」ですよ。
初めましてのmamiさん、
子育て仲間のsohkai8man さん、
50だョ!全員集合のお仲間になって頂き、ありがとうございました~!!
▲
by kabosu112
| 2012-02-25 14:19
| いたずら
2012年 02月 23日
いたずらそれぞれ
家に帰ると、

キッチンがよくこんなことになっています。

テーブルの上はこんなことに・・・。

リビングもこんなことに・・・。

ゴミ箱荒しの犯人を、現行犯逮捕しました!

荒されたゴミを拾ってリビングでいたずらするのは、どうやらまた別の犯人らしいです。

紙を見れば何でも食いちぎる犯人も、

また別にいます。

食いちぎり犯は、水いたずらもお得意です。

我が家は、ワンニャン留守番天国!!!
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
かなり前に、
つーちゃんと銀ちゃんは芸能人で言うと誰ですか?っていう質問を頂きましたが、
つーちゃんは妖怪人間ベラ(杏さん)で、銀ちゃんは妖怪人間ベロ(福くん)のイメージです。
だから記事を作る時は、どうしてもつーちゃんは、ベラ風の語り口調になってしまいます。
毎日、面白いことがいろいろあって、
記事にしたいと思っている話は、常にいくつかあります。
でも、なかなかゆっくり時間が取れなくjて、
時間がどんどん過ぎてしまい、
そのうちに、それがどんな話だったのか、
自分でもさっぱり思い出せなくなってしまいます。
ああ、でもあのおにぎりハウスのその後の話だけは、
みなさんに教えてあげたい~~~!!
がっちゃんさん、フィフティーズの会へようこそ!!
▲
by kabosu112
| 2012-02-23 23:22
| いたずら
2012年 02月 22日
窓辺
ガラスの向こうは、どんな世界だったっけ?

風の匂いって、どんなだったっけ?

ボクは、どこからきたんだっけ?

ふん! あのガキ、なにカッコつけてんだか!!
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、毎日ありがとう。
2月22日22時22分の更新を目指したけど、
もう10分も過ぎちゃいました。
でもこんな日は滅多にないので、時間を操作して投稿しま~す。
皆さんにお話したい面白い話は山ほどあるけど、
なかなか出来なくて残念です!!!
今日も動き過ぎました。
そろそろ限界です。
おやすみなさい。
▲
by kabosu112
| 2012-02-22 22:22
| 日常
2012年 02月 21日
ボクの優しいお姉ちゃん
我が家に来たばかりの頃は、

かぼちゃんを怖がっていた筈なのに、

いつの間にか、かぼちゃんの側で過ごすことが多くなった銀ちゃん。

かぼちゃんは怖くない。

優しいお姉ちゃんだってことが、分かったんだね!!
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、遊びに来てくれてありがとう。
そして、沢山のポッチンと温かいメッセージをありがとう。
なんだか、ラブレターを貰ったみたいに、胸がキュンキュンしています。
今日はね、ちびっ子達と私との「リレー対決」をしたんです。
みんなはバトンを渡してのリレーで、私は一人で何周も走るという対決。
お分かりですね。
はい、ヘロヘロです。
おやすみなさい。
▲
by kabosu112
| 2012-02-21 22:35
| 日常
2012年 02月 20日
かぼちゃんと雪のお散歩
先週、雪が降りました!!

金曜と土曜、二日連続の白い朝でした。

雪だと通勤は大変だけど、お散歩は嬉しいな!!

お昼までには溶けてなくなっちゃうから、

この朝の時間がとっても貴重なの。

サクサクサク。 足跡つけてサクサクサク。

かぼちゃん!

えぃ!!

しまった! 手袋が・・・。

えへへ、 かぼちゃんがきれいにしてくれるんだって。

仕事じゃなかったら、もっとゆっくり写真が撮れたんだけどね。
土曜も仕事だったので、駆け足散歩で残念でした。
ちょっとだけ動画も撮りましたよ。
携帯から見られない場合は、You Tubeで、
「kabosumama かぼちゃんと雪のお散歩 」で、検索してください。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、ありがとう。
沢山のコメント、ツイッターでのメッセージに感激しています。
ああ、温かいな。
ああ、幸せだな。
今までで一番嬉しい「おかえりなさい」だったよ。
ありがとう、みんな。
新しい記事を作る度に、新たな元気が湧いてきます。
やっぱり私の元気の源は、これなんだな!!
▲
by kabosu112
| 2012-02-20 23:05
| お散歩
2012年 02月 19日
かぼすちゃんとおさんぽ。
みなさん、お久しぶり!!

かぼちゃんが、帰ってきましたよ。

元気、元気!

ずっと元気でいましたよ!

早く、早く、

みなさんに会いたかったって!!

これからもずっと、可愛がって欲しいんだって!

紅梅もこんなに色付いてきたし、

もうすぐ春。

嬉しくって、わくわく。

「お茶でもいかが?」って、かぼちゃんが誘うから、

えへへ、ゆっくりしちゃいました。

かぼちゃんにも、おすそ分け。

満足、満足の笑顔だね。

木漏れ日にも春の予感。

春、春、待ってるよ。

城址公園のニャンコ達も、

早く春が来ないかな~って、

首を長くして待ってるんだって。

うちのニャンコ達は、どうなのかな???
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、ご無沙汰致しました!!
1ヵ月くらい休んでしまった気分ですが、実際は1週間ちょっとでしょうか??
お休みしている間も、遊びに来て下さったみなさん、
コメントを入れて下さったみなさん、
ポッチンして下さったみなさん、ありがとうございました。
かぼ父さんとディナークルーズに行ったり、
友達とお酒を飲みに行ったり、
勿論3匹といちゃいちゃしたり、
いつもの通り、真面目に働いたりしていました。
でも、ブログを更新しない生活はどんな気分だったかと言えば、
毎日お腹いっぱいにご飯は食べているんだけど、
「毎食白米だけで、おかずは一切なし!」という感じでした(笑)
お休みしている間に気付きましたよ。
私はブログをやりたくてたまらないから、
その為の時間を、毎日頑張って作り出していたんだな~ってこと。
更新をしてもしなくても、1日にできることってそんなに変わりはなかったんです。
「しなくていいのなら、そんなに急ぐこともないさ」って感じで、
ただ、行動がちょっとゆっくりになっただけ。
体は楽だったけど、気持ちの充実感や楽しさは半減でした。
よ~く分かりました!
私はやっぱりブログが大好きで、
これは自分を満足させてくれる、私にぴったりの遊びなんだってこと。
疲れてしまうのは、その為の時間を作り出すことであって、
決して、ブログを更新をすることには疲れたりはしないってこと。
みなさんから頂いたコメントを、何度も何度も繰り返し拝見しました。
ありがとうございました!!!!!!
これからも、ブログは続けますよ~~~!
でも、「ブログをやりたくてたまらない自分」よりも、
体の声をちゃんと大事にしながら、楽しく気楽にやっていきます。
みなさん、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
▲
by kabosu112
| 2012-02-19 23:26
| 佐倉城址公園