2009年 08月 31日
台風11号
今日は朝から台風の影響で、大荒れのお天気。
かぼちゃん、おかあさんの職場では、葡萄棚が倒れてしまって大変だったんだよ~!

かぼちゃんは大丈夫だったかな? 雨と風の音、怖かったでしょう?
帰宅して、家の周りは無事か確認していたら、壊れた所はなかったけれど・・・

トレニアの花が咲いていました~!
すごいね。 あの暴風雨の中で、咲いたんだね。
去年こぼれ落ちた種が知らないうちに芽を出し、こんなに花をつけてくれました。
そしてもっと驚いたのは・・・

先週切り戻した芝桜が、なんと花を付けていました。
どうして咲いたの? しかもこんな台風の日に。

お散歩に行けないかぼちゃんは、部屋の中でお兄さん2号と追いかけっこをして遊びます。
ソファー飛び越えのスーパージャンプの写真が、どうしてもうまく撮れません。

かぼちゃん! 何ですか? その、お兄さん2号を見つめるキラキラした瞳は~!

また始まりました、二人の世界。 私の入り込む余地なしです!

こぼれ落ちた種から成長したトレニアは、数えてみたら、49株ありました。
49株全部、きれいに花を咲かせてくれるといいな~!
ね、かぼちゃん!

あっ、おかあさんの声なんて、全く耳に入ってませんね!
いいのよ、いいの! 好きなだけ、いちゃいちゃしちゃってちょーだい!
最後まで読んで下さってありがとうございました。

ブログランキングに参加をしています。
↓おばけと柴犬と書かれた2つのボタンを
ぽちぽちっとクリックして頂けると、ポイントが上がって励みになります。
応援よろしくお願い致します。


にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2009-08-31 23:00
| お花
2009年 08月 08日
出発
金曜の夕方の雷雨、凄かったですね。
散歩から帰って家に駆け込み、2分後くらいにドカーンと雨が降ってきたので、
濡れないで済みました。

歩いている最中からピカピカゴロゴロと、雷さまがだんだん近づいてきていたので、
怖くて怖くて、「早く!早く!」と急かすのですが、
肝が座っているというか何というか、全く動じずにマイペース、
リードをぐいぐい引っ張る私に冷たい視線を送りながら、
呑気にクンクンしてばかりのかぼちゃんでした。
普通は怯えるでしょ~!?

みなさんお察しの通り、我が家ではなく、ご近所のSさんのお宅のお庭です。
いつも色とりどりのお花でいっぱいです。
植え方のセンスもいいですよね! お手本にしたいです。
ウッドデッキはご主人の手作りだそうです。 すごいな~!

さて、もう日付けが変わってしまいましたが、あと少ししたら、お出かけする予定です。
かぼ父さんは、先ほど1時近くに帰宅でしたし、私は夕方3時に仕事を終えてからは、
ず~と忙しく動きっぱなしで今に至っています。
行く前からぐったりですが、現地でのんびりする予定です。
戸隠に7~8年ぶりのキャンプをしに行きます。 二人と一匹で。
お兄さん達にキャンプに行くことを伝えたら、
「いってらっしゃい!どうぞ、ごゆっくり。でも、かぼちゃんは置いていってね!」ですって。

夫婦二人でキャンプ!? は? 何が面白くて??
かぼちゃんが一緒でなきゃ、意味がありません。
それでは少し仮眠を取ったら出発です。
では、行ってきま~す!
最後まで読んで下さってありがとうございました。
ブログランキングに参加をしています。
↓おばけをクリックして頂けると、順位が上がります。
できることなら1日1回、ぽちっと応援よろしくお願い致します。

▲
by kabosu112
| 2009-08-08 01:54
| お花
2009年 06月 16日
懐かしい香り
ここは富良野?

いえいえ、我が家から車で15分の所にあるラベンダー畑です。

3週連続で、来てしまいました~!

さやさやと風に揺れ、幻想的な美しさです。
紫色の花を両手でそっと包み込んで匂いを嗅いだら、
我が家の初代ワンコ「ケンちゃん」と一緒にキャンプをした、中富良野の丘を思い出しました。
それでは、記念写真を撮りましょう。
は~い、かぼちゃん、こっちを向いて!

ありゃりゃ、今日の笑顔はNGですね。
カメラを向けられたら、口角をきゅっと上げて、にっこり微笑むのよ!
家に帰ったら、笑顔の練習しましょうね。
それではいきますよ。 はい、チーズ!

う~~ん、可愛いんだけど、ちょっと舌が長すぎかしら~!?
▲
by kabosu112
| 2009-06-16 22:37
| お花