2015年 08月 12日
4柴ちゃん、こんにちは! ( 戸隠2015)

お蕎麦屋さんの店先で
4匹の柴ちゃんを連れた方がいたので
思わず声をかけてしまいました。
私「写真を撮らせて頂いてもよろしいですか?」
4柴「どうぞ、どうぞ!」
私「うちにも柴がいるんですよ。」
4柴「もしかしてかぼすママさんですか?」
私「えっ!?」
4柴「私、フィフティーズの会41番の藍です!」
\(^o^)/

空を見上げれば満点の星。
星が見えない夜はありませんでした。
キャンプって
朝も昼も夜も
楽しくってたまらないんだ!!
*4柴の藍さんのブログでも
この時の出会いについての記事があります。
↓
「柴犬凛の勇気凛々every day」
*他にもこのキャンプでご一緒した皆さんが
ご自身のブログで
楽しい記事を作っていらっしゃいます。
是非是非ご覧下さい。
友人曰く、
「音声多重放送的な楽しみ」
が味わえるそうです。
*がんちゃんのブログ
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
*ときままさんのブログ
↓
「れお&ハイジ&ときまま♪」
戸隠キャンプ①
*pulama fieldさんのブログ
↓
「ボーダーコリーノアの成長記録」
①かぼすちゃんとおさんぽ。しちゃった♪
*最後に…
エキサイトブロぐCAFEの
7月の「編集部おすすめ記事」(あにまる編)で
かぼちゃんの記事を紹介して頂きました。
どうもありがとうございました。
↓
「似てますね~」
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-12 08:40
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 11日
木漏れ日の中で (2015戸隠)

今回の戸隠キャンプは
カヤック以外の予定は何も入れずに出発しました。

今回のキャンプで一番嬉しかったのは
何よりも
人との出会いです。
朋子さんを皮切りに
いろんな方と出会えました。
そのことは
楽しかった思い出を振り返りながら
少しずつ記事にしていきますね。
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
戸隠からiPhoneで投稿した記事を
昨日パソコンで確認したら
思っていたよりも写真がずっと綺麗に写っていて驚きました。
今年はのんびりすることに専念をしたので
一眼レフではあまり写真は撮りませんでした。
少ない写真の中で
戸隠の思い出の記事を作っていきますね。
出会い。
本当に嬉しいです。
「いつかかぼちゃんに会いに行ってもいいですか?」
とよく言われます。
勿論どうぞ。
突然家に来られたら困りますけど(笑)
城址公園やふるさと広場では普通に散歩していますので
そこで声をかけて頂けるのは嬉しいです。
fecebook等でメッセージを頂けると助かります。

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-11 00:57
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 07日
戸隠キャンプ五日目② 安曇野にて

戸隠から安曇野へ向かったのは
3年前のキャンプでお会いした
Pulama field さんと再会するためです。
「初めまして、ノアちゃん」

かぼ父さんも私も
2才のノアちゃんから
熱烈な歓迎を受けました。

ボーダーコリーの頭の良さは
なんとなく知ってはいましたが、
コマンドでテキパキ動くノアちゃんを見て
お口あんぐり。
顎がはずれるかと思った程ですよ。

のびのびと駆け回って遊ぶ
ノアちゃんに刺激を受けたのか、
かぼちゃんにも少し変化が起きたんですよ。
それは家に帰ってからゆっくり
記事にしますね。

なんたって
4泊5日のキャンプで撮った写真は約2000枚。
そのうちノアちゃんとの時間で撮ったのは
800枚ですからね(笑)

あまりにも楽しくて
お別れした後も
興奮冷めやらぬといった感じでした。

温泉に入り、夕飯を食べて、
20時に安曇野を出発しました。
楽しかったキャンプはこれでおしまい。
つーちゃんと銀ちゃんの待つ我が家に帰ります。
どんな顔して迎えてくれるかな?
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-07 21:01
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 07日
戸隠キャンプ五日目① さよなら戸隠

かぼちゃんにコットを取られない為に
昨夜はこれをテントの中に入れてみたら、
大正解でした❗️
朝までここでぐっすり。
おかげで私もぐっすり。
かぼちゃん用のコットは
買わなくても大丈夫のようです。

神々しい朝です。

戸隠山を眺められるのも
これが最後。
淋しくて泣けてきそうです。

最後の朝ごはんは
残った食材の食べ尽くしです。
いやぁ、食べた、食べた。

かぼちゃんにも
たくさん協力してもらいました。

実に働き者です。

撤収作業をしていたら、
ときママさん一家が
さよならを言いにきてくれました。

私たち、
心はしっかり結ばれました。
もうお友だちよね。
また必ず会いましょう!

最後にいつもの店で
またまたお蕎麦を食べました。
このキャンプ3回目。
えへへ、お店のおじさんに
すっかり顔を覚えられました。

かぼちゃんには
そばソフトクリームのおすそ分け。
これを食べたら
戸隠とお別れです。
さよなら、ありがとう、戸隠。
さて、帰る前に
安曇野を目指します❗️
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-07 12:57
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 06日
戸隠キャンプ四日目 みんな笑顔

コットでぐっすり眠ったかぼちゃんに対し、
窮屈で熟睡できなかった私は
午前4時から目を覚ましていました。

午前6時の気温は15度。

かぼちゃんには快適な気温のようです。

コタさんとてんちゃんは
ぐっすり眠れたかな?

今日の朝ごはんは
昨日のバーベキューの残り物です(笑)

コタさんとてんちゃんは
もう島根に帰らなくてはなりません。

楽しい時間は
シャボン玉みたいに
あっという間に消えてしまいます。

今年も
コタさんに会えて嬉しかったよ。
今年は
てんちゃんに会えて嬉しかったよ。

大阪と島根と千葉のワンコみんなで
記念撮影をしました。
撮られる方も笑顔だけと、

撮るおじさん達も
うんと笑顔。
親バカ万歳、犬バカ万歳\(^o^)/
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-06 16:06
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 05日
戸隠三日目③ ワンコが5匹

カヤックを楽しんで帰って来たら
キャンプ場にまたもや
ワンコのお仲間が増えていました。

去年もここで会った
レオくんとハイジちゃんです。
みんな揃って
楽しい宴をしましたよ。

レオ&ハイジの飼い主、
大阪代表のときママさん!

レオ父さん。

島根代表のコタ兄さんとがんちゃん。

千葉代表のかぼ父さんと私。

ワンコが5匹も揃ったのに、
吠える子も暴れる子もいません。
みんないるのかいないのか、
わからないくらい
静かにしているお利口さんばかりでした。

片付けを終えてテントに入ったら、
先に寝ていたはずのかぼちゃんの姿が
消えていました。

よく見たら、
私のコットの上で寝ていました。
どうしよう?
一瞬、
私がケージで寝ればいいのかと思いましたが、
まさかね(笑)

かぼちゃんにはどいてもらい
寝袋に入って横になりました。
しばらくしたらかぼちゃんは、
一旦入ったケージから出てきて、
私の足元で丸くなりました。
これじゃ、寝がえりが打てません。
完璧に片足落ちてるし…。

朝方、どうにも辛くて
頭と足の向きを逆にして
かぼちゃんを抱き抱えて寝る体勢に変えました。
どうやら来年は
かぼちゃんの分のコットも必要みたいですね。
あ、そうそう。
このコットの寝心地は最高ですよ。
(一人だけで寝る場合)
コットのないキャンプなんて、
もう絶対に無理で〜す❗️
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-05 23:05
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 05日
戸隠三日目② 青木湖でカヤック

カヤックに乗るのは
これが3回目のかぼちゃん。

かなり余裕の表情でしたよ。

初体験のてんちゃんは
カヤックドッグの才能があるみたい。

何の心配もいらない青空だと思ったのに、
ツアーも終わりに差し掛かった頃
突然の雷と風と雨が!!

危険回避の為、
途中で接岸し歩いて事務所まで帰りました。
ちょっとドキドキしちゃったけど、
貴重な経験をさせて頂きました❗️
自然って凄いな。
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-05 16:26
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 05日
戸隠三日目① コタてんがきたー!

清々しい朝です。
午前5時に起きました。

7時過ぎに
2匹の柴ちゃんが到着しました。
会いたかった!会いたかった!
会いたかったよー!!

島根のコタさんとてんちゃんです❗️

朝ごはんは4人分ですよ。

800キロの道のりを
夜通し運転してきてくれた
がんちゃんとコタ兄さん。
お疲れ様でした!
会いに来てくれてありがとう。

今日はみんなでカヤックをします。
白馬へGO‼️
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-05 10:35
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 04日
戸隠二日目

ひんやり寒いくらいの朝でした。

朝ごはんの支度をするのは
キャンプのお楽しみの一つです。
調理はかほ父さんで、盛り付けは私。

かぼちゃんはヨーグルトの空き容器を
綺麗にする係です(笑)

テントサイト選びには
こだわりがあります。
戸隠山の姿がはっきり見えること。
すぐ裏手に沢があること。
だから、毎回同じ場所にテントを張ります。

暑い日中は、
ハンモックに揺られながら、
ここでゆるゆると過ごします。
小川のせせらぎ。
鳥のさえずり。
木漏れ日。
そよ風。
こんな時間を過ごす為にやって来たのです。

お昼はまた戸隠そばを食べました。

すっごく可愛い4柴ちゃんがいたので
思わず声を掛けてしまったのですが、
なんとその飼い主さんは
フィフティーズ会員41番の藍さんでした。
なんたる偶然\(^o^)/
詳しい話は帰ってからゆっくりしますね。

温泉に入り、買い出しをし、
太陽が沈む前からビールを飲み始めました。

今日も時間を贅沢に使った一日でした。

この場所にいるだけで癒されます。
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-04 21:18
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 03日
戸隠一日目

月曜日の午前7時に
戸隠キャンプ場に着きました!

日曜日は丸一日
家のこととキャンプの準備に追われ

結局一睡もできないまま
出発時間になってしまいました。

下界の猛暑が嘘みたいです!

昼間でも木陰は天然クーラー。

午後からは
そよ風の子守歌を聞きながら
たっぷりお昼寝しちゃいました。

何にもしない時間を楽しんだ一日でした。
温泉に入り(写真なし)
夕飯を食べ(写真なし)
夜は9時に寝てしまいました。
コットの寝心地はね…
また今度お話します(^O^)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-08-03 14:50
| 2015年戸隠キャンプ