2015年 08月 25日
安曇野っ子ノアちゃん③(戸隠2015)

並んで写真を撮りたいけど

なかなかうまくいきません。
つづく
*ノアちゃんのブログはこちら
↓
「ボーダーコリーノアの成長記録」
①かぼすちゃんとおさんぽ。しちゃった♪
②いつもはじけてるノアとはじけたかぼちゃん♪
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
今日もお休みです。
ああ、幸せです~♪
かぼ父さん、お仕事頑張ってね( ̄∀ ̄)

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-25 15:18
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 24日
安曇野っ子ノアちゃん②(戸隠2015)

ノアちゃんの後を追いかけて行ったら
ノアちゃんはもう
小川の向こう岸にいました。

と、声を掛けた途端
踵を返して逃げ出しました。

おいおい、かぼちゃん!

ノアちゃん、
すごっ!!
つづく
*ノアちゃんのブログはこちら
↓
「ボーダーコリーノアの成長記録」
①かぼすちゃんとおさんぽ。しちゃった♪
②いつもはじけてるノアとはじけたかぼちゃん♪
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
今日はお休みです。
家には私と3匹だけ。
ああ、幸せ感じる~♪
佐倉の現在(午後2時半)の気温は26度です。
風がよく通るので、
半袖Tシャツ一枚だと涼しいくらい。
高原にいるみたいです!
ノアちゃんが泳ぐこの池(小川)は湧水なので
水温は年間を通して13~14度だそうです。
わさびが育つ安曇野の清らかな湧水。
私も足を入れたんですが、
冷え性なので3秒でギブアップでした!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-24 14:49
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 23日
安曇野っ子ノアちゃん (戸隠2015)

安曇野のPulama fieldさんに
会いに行きました。
Pulama fieldさんとは3年ぶり。
ノアちゃんとは初めまして。
超・超・超テンションの高いノアちゃんに
かぼちゃんは勿論
ドン・ドン・ドン引きですよ!
*写真が美し過ぎる
ノアちゃんのブログはこちら
↓
「ボーダーコリーノアの成長記録」
①かぼすちゃんとおさんぽ。しちゃった♪
②いつもはじけてるノアとはじけたかぼちゃん♪
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
やはり金曜の夜は気が緩んでしまって
なかなか更新ができません。
平日は、朝から時間を切り詰めて切り詰めて動き、
やっとのことで捻出した時間で
ブログの更新をしているって感じですが、
結局はそういう状況の方ができちゃうんですよね。
時間がたっぷりあるとできない!!
「何時までにこれを終わらせる!」という
焦った気持ちがないと
家事もろくにできません(><)
仕事がなくなったら
恐ろしいことになりそうな気がして怖いです。
密かな憧れの写真家(Pulama fieldさんのだんなサマ♪)には
残念ながらお会いできなかったのですが
ノアちゃんと濃密な時間を過ごさせて頂きました。
ノアちゃんの動きが速すぎて
撮った写真のほとんどはブレブレ!
そんな訳で800枚です(笑)
しかし、
こんな環境で生活できるノアちゃんって
本当に幸せだなぁって感動の連続でした。
この後、かぼちゃんもいい味出してくれてますので
続きをどうぞお楽しみに!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-23 09:58
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 21日
予告編 (戸隠2015)

ノアちゃんと遊んだ時間は
強烈に楽しかったよ!
*がんちゃんのキャンプ記が完結しました!
最後の記事には
すっごいおまけが付いていたよ(笑)
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
⑦戸隠キャンプ2015-6-みんなで笑顔に
⑧戸隠キャンプ2015-7-スカイケーブル
⑨戸隠キャンプ2015-8-妙高高原
⑩戸隠キャンプ2015-9-赤倉のカフェテラス
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
連日睡眠不足だったので
昨夜はもうダメでした。
久しぶりにソファーで朝まで寝ちゃった(><)
5泊6日の戸隠キャンプで撮った写真は
全部で約2000枚なんですが
そのうち800枚が
ノアちゃんと遊んだ2時間くらいの間で撮ったものです。
どれだけテンションが上がったのか
想像つくでしょう?
今夜は頑張って記事が作れますように。
頑張れ、私。

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-21 06:11
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 20日
さよなら戸隠(戸隠2015)

戸隠で過ごす最後の夜も

戸隠で迎える最後の朝も

淋しい気持ちは
いつもの年の半分くらいでした。


「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-20 01:04
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 19日
宝物(戸隠2015)

今年もまた
妙高スカイケーブルに乗りました。
気分は爽快です。

コタさんに癒されてホッとするのは
人間だけじゃなくて

きっと動物も
同じなのかもしれないね。

そんな2匹と仲良くなれた
かぼちゃんも幸せだ!

今年も会えて嬉しかったよ。

この一枚は宝物。
大切な思い出。
ずっとずっと忘れないよ。
*がんちゃんのブログはこちら
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
⑦戸隠キャンプ2015-6-みんなで笑顔に
⑧戸隠キャンプ2015-7-スカイケーブル
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-19 00:59
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 18日
朝 (戸隠2015)

戸隠の朝は
ひんやり寒いくらいです。

心が洗われるような清々しさ。

みんなで仲良くおやつを食べました。
4匹の気持ちはピタリと合いましたよ。
みんないい子。
本当にいい子。
youkota-pon!さん、
こたろう君、
お会いできて嬉しかったです。
どうもありがとうございました!!
*がんちゃんのブログはこちら
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
⑦戸隠キャンプ2015-6-みんなで笑顔に
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-18 00:27
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 17日
みんなでバーベキュー(戸隠2015)

青木湖でカヤックをした日、
ときままさん一家も
キャンプ場に到着をしました。
去年は
勘違いのすれ違いで
挨拶程度しかできなかったので、
「今年は絶対に近くにテントを張って下さいね」
と、お願いしておいたんです。
微妙な距離はありますが、
お互いのテントが確認できる所に張れて
良かった、良かった。

あはは!
何回見ても笑えるよ!!
そして、
とっても幸せな気分になるよ!
素敵なカメラマンさん達、
どうもありがとう。
*がんちゃんのブログはこちら
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
⑦戸隠キャンプ2015-6-みんなで笑顔に
*ときままさんのブログ
↓
「れお&ハイジ&ときまま♪」
戸隠キャンプ①
戸隠キャンプ②
番外編!かぼちゃんありがとー!
戸隠キャンプ③
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-17 00:51
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 16日
青木湖でカヤック(戸隠2015)

アタシはここで待ってるから!


私たちが近づいたら
すっくと立ち上がってね、
いきなり
私たちのカヤックに
跳び移ろうとしてこの有様。
(;゚Д゚)!
雷鳴も聞こえてきました。

これはやはり
コタさんが呼び寄せたのでしょうか?
おそるべしコタさんのお力。
青木湖でのカヤックは
(あそんちゅスタイルアドベンチャーズ)
楽しいよ!!
*がんちゃんのブログはこちら
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます!
毎日飽きることなくダラダラ過ごしています。
夏休みになったら
絶対に断捨離と庭の手入れをするんだって決めていたのに
あまりの暑さに何にもしていません。
ムンムンしている2階になんか上がれません。
庭に出たら倒れます。
涼しい時間は蚊に刺されるしね。
自分にそんな言い訳をして
ダラダラごろごろ。
かぼ父さんは、
泳ぎ続けないと呼吸ができないマグロみたいに
休みの日も動き続けます。
ダラダラの横でバタバタ。
お互い、理解できない相手の姿に内心舌打ち(笑)
どうせ明日から仕事ですもん。
寝られる時に寝かせて下さい。
丸さん、
フィフティーズ倶楽部にご入会頂きましてありがとうございます(^O^)
丸さんには会員ナンバー228番をプレゼント致します!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-16 13:15
| 2015年戸隠キャンプ
2015年 08月 13日
癒しの柴ワンコ、コタさま(戸隠2015)

戸隠三日目の朝、
午前7時。

生死に関わる重い病気が発覚し、
その手術後は10日間も
ご飯を食べてくれなかったというコタさん。
「生きて欲しい!」
その為に
ほんの一口でもいいから
食べてもらいたいという一心で
高価な肉やフードを与えてみたら…
それからは
すっかり口が肥えてしまい
超気難しいグルメ犬に
なってしまったそうです。

「ほんなら一口…」
ほら、美味しいでしょう!
どうせアンタ、
アタシのことなんか
アンタの口にご飯を運ぶ
人間スプーン程度にしか思っとらんでしょうが!?
↑
がんちゃんはいつもこんな感じで
コタさんと自分の会話を一人漫才みたいに
喋っています(笑)

でもね、
コタさんには
うんと長生きして欲しいから
食べたい時に食べたい物を食べられるだけ食べて、
「癒しの神」「不動の犬」として
ずっとずっと元気でいてね。
もしコタさんがうちの子だったら…
私も喜んで
人間スプーンになるよ。

さあさあ、
人間達も朝ごはん。
もりもり食べて
楽しい一日の始まりですよ~~!
*がんちゃんのブログはこちら
↓
「コタ&アン&てんのちょんぼし幸せ」
②戸隠キャンプ2015-1到着
③戸隠キャンプ2015-2-青木湖
④戸隠キャンプ2015-3-ランチから夕食
⑤戸隠キャンプ2015-4-朝んぽ
⑥戸隠キャンプ2015-5-ようこそ!こたろう君
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます!
がんちゃんが到着する30分くらい前に
私にアクシデントが起きました。
化粧が終わり、最後にソフトコンタクトレンズを左目に入れた瞬間
目に激痛が走りました。
すぐに取り出そうとしたのですが、
目の上の方に行ってしまいなかなか取れない。
しかも一瞬で目は真っ赤っか!
目を開けることも苦痛です。
のたうち回りながらも
なんとかレンズを取り出すことに成功しましたが、
目の痛みは増すばかり。
これはもう洗浄しかないと思い、
目薬の容器に水を入れ、
頭を横に傾けて目頭にティッシュを当てながら、
目に水をさして何度も何度も洗い流しました。
*せっかくした化粧を落としたくなかったので、水道で大胆に洗うことはできなかったの。
後で原因が分かりました。
前の日に買ったソフトコンタクトレンズの保存液。
よく見てみたら、
それはハードコンタクトレンズの洗浄液でした。
ヌルヌルの洗浄液がついたままのレンズを
そのまま目に入れたんだんだから、そりゃあ痛いはずだよね。
シャンプーを目に直接入れたみたいなもんだもの。
で、この話をかぼ父さんやがんちゃん達に話したんだけど、
目が良い人たちにはあまり伝わらず、一人でトホホ状態でした。
コンタクトレンズをお使いの方なら、分かっていただけますよね!!
ハードコンタクトの洗浄液を目に入れるなんて、恐ろしい話でしょ!?
ああ、誰か分かってください!!
>フィフティーズ会員は40台はなれないのでしょうか?
うふふ。50歳になるまで待っててね!
50歳のお誕生日が楽しみになるでしょう?
タケッチさん、Toshieさん
フィフティーズ倶楽部にご入会頂きましてありがとうございます(^O^)
タケッチさんには会員ナンバー226番を
Toshieさんには227番をプレゼント致します!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-08-13 23:28
| 2015年戸隠キャンプ