2016年 01月 14日
ボロボロな私

手袋をはめたら
こんなことになっていました(><)

「かぼすちゃんとおさんぽ。」
日めくりカレンダー
税込価格¥1,296
緑書房
全国の主要書店および文房具店にて取扱い中。
ネットでは
Amazon/ 楽天ブックス / セブンネット
ほかで購入できます。
カレンダーとペットの写真
カレンダーと人間の写真
こんなところに置きましたの写真
などなど、送って下さいませ(^O^)
(カレンダーの写真は表紙限定でお願いします)
↓
kabosu.calender☆gmail.com
(☆を@に変えてね)
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
ピグレットはわざわざ私のカバンに頭を突っ込んで
咥えて逃げるのを
何度も何度も現行犯逮捕していたのですが
ついにやられてしまいました。
セーターは洗って畳んで、
噛まれないようにカゴの一番下に入れて
タンスにしまうまでのほんの短い時間
目を離した隙にやられました。
カゴの横から攻められたようです。
もう高いセーターは買わないんだ(;_;)

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2016-01-14 23:50
| いたずら
2015年 07月 19日
深夜に誰が

朝起きたら
キッチンに鍋が落ちていました。
中身は夕べ作った
ワンタン入りの野菜スープ。
2号が「後で食べる」って言ってたから
ついそのままにして寝ちゃったんだっけ。
2号に確認したら
「俺食べてないよ」ですって。
じゃあ、中身を食べたのは
どうしましょ(><)

私が手に持っていた鍋を見て
一瞬目が泳いだような気がしました。

でもかぼちゃん、
体が小刻みに震えているよ。
部屋の中はムンムンしてるのに
寒いの?
風邪かな??
大丈夫???
*お鍋の中身を食べられちゃった事件。
本当は笑い事ではなく
人間たちは真っ青になっての大騒ぎでした。
ネギ系はちょうど切らしていたので
入っていませんでしたが
スープの塩分が心配で心配で…。
夫婦ゲンカも勃発しましたよ。
でも事件から数週間経ってみんな何ともなく
銀ちゃんの健康診断でも異常なしでしたので
ホッとして笑いを交えた記事にできました。
記事を読んで
心配をして下さった皆様には
心からお礼を申し上げます。
人間達はしっかり反省をしております。
「気をつけて!」と言われるのは
当然のことです。
鍋の中身はいつも狙われているということを忘れず
「ついうっかり!」をしないように
気をつけて行きたいと思います。
3匹を大好きと言って下さるみなさま、
本当にありがとう!
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。
1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ

にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
一学期が無事に終わりました(^O^)
金曜の夜は成田で友人たちとお酒を飲みました。
時間を忘れて飲みすぎて
気付いたら終電もなくなり
2号に迎えに来てもらうハメになりました。
帰宅深夜2時でした。
昨日は一日ぐうたらゴロゴロ。
ビデオを2本も見ちゃいましたよ。
これから1ヶ月間、
心に余裕が持てます。
家で仕事をしなくていいんだという開放感が
じわじわと広がってきました。
7月いっぱい出勤だし、
預かり保育当番は結構あるし、
夏季保育もあるし、
そんなに休みがある訳じゃないけど、
切羽詰った仕事がないというだけで
ゆるゆる気分です。
あ~~、嬉しい!!
前回の記事でかぼちゃんと見つめ合っているのは
前にアポなしでやってきた後輩です。
>ツムジが若いです
これ、ウケました~(^O^)
くうパパさん、フィフティーズ倶楽部にご入会頂き
ありがとうございます。
くうパパさんには会員ナンバー220番をプレゼント致します!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
楽天なら→こちらから
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
一学期が無事に終わりました(^O^)
金曜の夜は成田で友人たちとお酒を飲みました。
時間を忘れて飲みすぎて
気付いたら終電もなくなり
2号に迎えに来てもらうハメになりました。
帰宅深夜2時でした。
昨日は一日ぐうたらゴロゴロ。
ビデオを2本も見ちゃいましたよ。
これから1ヶ月間、
心に余裕が持てます。
家で仕事をしなくていいんだという開放感が
じわじわと広がってきました。
7月いっぱい出勤だし、
預かり保育当番は結構あるし、
夏季保育もあるし、
そんなに休みがある訳じゃないけど、
切羽詰った仕事がないというだけで
ゆるゆる気分です。
あ~~、嬉しい!!
前回の記事でかぼちゃんと見つめ合っているのは
前にアポなしでやってきた後輩です。
>ツムジが若いです
これ、ウケました~(^O^)
くうパパさん、フィフティーズ倶楽部にご入会頂き
ありがとうございます。
くうパパさんには会員ナンバー220番をプレゼント致します!

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
▲
by kabosu112
| 2015-07-19 11:05
| いたずら
2014年 12月 17日
犯人

ゴミ箱に捨ててあったキャットフードの袋を
こんなにしたのは誰ですか?
え!? 知らない??

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
書店にて発売中です!
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
▲
by kabosu112
| 2014-12-17 06:37
| いたずら
2014年 01月 26日
犯人は誰だ?
朝おきたらリビングに落ちていたペットボトルのキャップ。

こんなにペッチャンコになるまで、よくまぁ、カミカミしたこと(。-_-。)

犯人は探さなくても分かっちゃいますね!!

犯人と言えば、数日前の深夜にある事件が起きたんですよ。
人間達は誰一人として気づかず、朝起きてびっくりしたの(((゜Д゜;)))

電子レンジの上に置いてあったケースが床に落とされていたんです。
その衝撃で蓋が外れ、中身が散乱(@_@;)
ふりかけとお饅頭が一個、きれいに食べられていました。
これはもう複数犯!?
落とした犯人はあのチビしかいません。
でも、誰が何を食べたのか・・・。
ふりかけはニャンズだろうけど、お饅頭はかぼちゃんか??

答えはその夜に判明しました。
かぼちゃんのウンチはいつも通りの量と硬さでした。
猫トイレを覗いたら、
つーちゃんの細いウンチもいつも通りだったんですけど、
それ以外に、
大勢のゆるゆるウンチくん達がパーティーしてたんですよ。
ということは、
饅頭食べた犯人は、このちびすけに決まりだな!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
片付けなきゃならない仕事がいっぱいあって、パンク寸前です。
でも、今から散歩に行かなきゃいけないし、
11時に美容院を予約しているし、
3時に母の所に行かなきゃいけないし。
夜に果たして仕事ができるんだろうか?
いろんな方から、小さなお願い事をされています。
それは全部すぐにできちゃうことなんですが、
今のギリギリ状態が終わるまで、
もうちょっとだけ待ってて下さいね。
ごめんなさいm(_ _)m
▲
by kabosu112
| 2014-01-26 09:48
| いたずら
2014年 01月 12日
現行犯逮捕
トイレに行って戻ってきたら、
キッチンでガサガサゴソゴソ音がしていました。

そうっと覗いたら、かぼちゃんと銀ちゃんが何やら怪しい動き。

うぎゃっ!!しまい忘れたお餅をやられました(((゜Д゜;)))
「こら~~!!」の一声で、スルリと消えた銀ちゃん。

残されたかぼちゃんは、非常にヤバい状況に・・・。
さあ、どうするかぼちゃん!?

でました~~!
お得意の開き直り知らんぷり作戦。
そんなかぼちゃんに、くどくどお説教をしていたら、
斜め上方向から感じた妙な視線。
そっと見上げたらね・・・・

ニャンズが揃ってご見学。
これぞホントの、高みの見物(*^o^*)
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
この三連休は、かぼ父さんと全く予定が合わないので、
家に篭って3匹との時間を楽しんでいます。
先日の足の冷えの話ですが、
私、すご~くいっぱい履いてます。
5本指ソックスの上にスキー用の靴下。
そして靴下用カイロ。
ユニクロのヒートテックレギンスの上に、スポーツ用スパッツと脛にはカイロ。
その上に毛糸の〇〇〇、そして裏起毛のズボン。
ええ、もっこもこですから!
この歳で、ちびっ子と北風パラダイスで遊ぶのは過酷ですから~!
あまりにもいっぱい履くので、
先日は一番大事な物を履き忘れて仕事に行っちゃいました。
トイレに入って気がついた時は、もう一人で大ウケ\(//∇//)\
1年に1回くらい、誰だってこんな失敗ありますよね????
suzukazechibaさん、みいこさん、
フィフティーズの会にご入会、ありがとうございました。
suzukazechibaさん、私の方が一つお姉さんです。
松田聖子さんと同い年で~~す(*゚▽゚*)
みいこさん、私も筋肉は財産だと思って、
毎日タンパク質を必死で食べてます。
suzukazechibaさんには会員ナンバー123番、
みいこさんには124番をプレゼント致しますね!!
▲
by kabosu112
| 2014-01-12 14:37
| いたずら
2013年 04月 03日
隙を見て
庭でムスカリの写真を撮り終えて、玄関に戻ったら・・・
銀ちゃんが困っていました。

私が庭に出たのをいいことに、

こっそりゴミ箱荒らしをした結果がこれ!

食いしん坊ちゃん。
困ったちゃん。
それでも愛しいぎんなんくん。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
こんなことになるから、
「ゴミ箱は出かける時は空っぽに!!」
これ、我が家のルールです。
こういう袋は念の為に開いてから捨てることにします。
新年度が始まりました。
1日中チョキチョキペタペタやってます。
今年度はどの学年かな?
場合によってはブログ継続の危機もありえる・・・と、
ちょっと心配していました。
新しい学年はね・・・
来週の始業式までは内緒、内緒( ´艸`)
ゆうさん、お誕生日おめでとうございます!
フィフティーズのお仲間に入って頂きありがとうございました~!!
▲
by kabosu112
| 2013-04-03 00:45
| いたずら
2012年 11月 10日
迷宮入り
ツリーハウスにお泊りした帰り道、

那珂川の畔の温泉に入りました。

川沿いの遊歩道は、
お天気が良ければ気持ちいいお散歩コースだったのに、

あいにくの雨降りで残念でした。

ユニラーの私。
この時着ていたセーターですが、

さっき見たら、こんなことになっていました。
まだ1回しか着てないのに。

畳んでベッドの上に置いておいたのです。
甘かったな。

いたずらが見つかっても、

かぼちゃんみたいに目が泳がないから、

犯人がニャンズの場合、事件は迷宮入り。

いったいどっちだ!?
<おまけ>

馬頭温泉の道の駅で食べたかき揚げ蕎麦。
また食べに行きた~~~い!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2012-11-10 13:44
| いたずら
2012年 09月 29日
かくれんぼ
さて、寝ようかなと思っていたら、
なにやら怪しい物音がします。
クローゼットがちょっとだけ開いてるし。

またニャンズが布団の上で遊んでるなと思ったら・・・・

そこでしたか(゚д゚lll)

私には手が届きませんので、
扉は開けたまま寝ることにしました。

かぼちゃんには、真似できないね~!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2012-09-29 06:41
| いたずら
2012年 09月 06日
犯人は?
かぼちゃん、かぼちゃん。

ちょっと聞いてもいい?

実は、これのことなんだけど・・・。

これって、つーちゃんと銀ちゃんのトイレに敷いてあるやつよね!?

トイレにある筈の物が、
どういう訳か、リビングの絨毯の上に落ちていたのよ。

しかも、さんざんカミカミされてるの。

お母さんが留守の間に、
怪しい人物が忍び込んできたなんてことはなかった?

つーちゃんと銀ちゃんのトイレから、
この粒を盗んできた誰かを見かけなかった?

さあ、匂いを嗅いでみて!
犯人の匂いが残ってる筈よ!!

月一の割合で繰り返されているこの珍事件。
犯人はいったい誰なのかしら?

まさか、内部の犯行なんてことは・・・・
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
いつも慌てて更新をするので、
みなさんから頂くコメントで、初めて気付かされることがよくあります。
昨日の記事もそうでした。
更新した時は、テーブルの上に乗っているのは銀ちゃんだと思っていたのですが、
さっきよく見たらつーちゃんでした!
そして、もっとよく見たら、
2枚目の写真でつーちゃんが笑ってる!!!
伸びているかぼちゃんを見て、つーちゃんが笑ってる~~!!!
すっかり興奮しちゃいました。
気付くの遅すぎですよね。
すみません。
ももの母さん、お誕生日おめでとうございます。
我が家もプチ誕生会やりました。
かぼ父さん、51歳になりました。

▲
by kabosu112
| 2012-09-06 05:20
| いたずら