1
2015年 11月 01日
悲しみのハロウィン

ハロウィンで賑わう季節になると
ケンを失ったあの日のことを思い出して
胸が重苦しくなります。
9年前の10月30日の夜。
いつも通り元気いっぱいのケンとお散歩に出ました。
ケンはかぼちゃんと違って
リードをグイグイ引っ張って歩きます。
いつも通りクンクンしながら
5分くらい歩いて行った草むらで
ウンチをしました。

その夜はリビングに布団を敷いて
ケンの息が頬にかかる程
寄り添って寝ました。
心配でほとんど眠れませんでした。
でも朝になったら
元気が戻ったように見えました。
だってひとりで階段を上がって行き、
私のベッドで二度寝なんかしてましたから。
ああ、良かった!

家から5~6分程度の病院までの道のりが
1時間にも思えました。
学校に行くのをやめて
一緒に車に乗り込んだ二人の息子達に
ずっとケンの名前を呼び続けて貰いました。
病院に着く直前にケンの意識が戻りました。
もう大丈夫。
そう思いました。
診察台の上に乗せたケンは
静かに私を見つめてくれました。
でもケンはそのまま
眠るように息を引き取りました。

何が起きたのか
さっぱり分かりませんでした。
それからは
深い悲しみと後悔の毎日。
神様、
あの夜に時間を戻してください。
そう何度祈ったことでしょう。
最期に私を見てくれたあの目を
忘れることはできません。
あれは
「さようなら」だったのかな?
それとも
「ありがとう」って言ってくれたのかな?

姿はなくなっても
ケンは大切な家族です。
それに
もしかしたらもう生まれ変わっていて
今もまた我が家にいるかもしれないしね。
そんな風に考えたら
銀ちゃんを「ケンちゃん」って
呼び間違えることが多くなっちゃって…。
今年もハロウィンが終わり
ホッとしています。
あの時の辛い記憶から
ちょっと遠ざかることができるから。

まいにち「かぼすちゃんとおさんぽ。」
日めくりカレンダー
税込価格¥1,296
緑書房
全国の主要書店および文房具店にて取扱い中。
ネットでは
Amazon/ 楽天ブックス / セブンネット
ほかで購入できます。
***カレンダーを購入して下さった皆様へ***
カレンダーとペットの写真
カレンダーと人間の写真
こんなところに置きましたの写真
などなど、送って下さいませ(^O^)
(カレンダーの写真は表紙限定でお願いします)
ツイッターからは@kabosumama
インスタグラムからは#かぼすちゃんとおさんぽカレンダー
メールの場合はkabosu.calender☆gmail.com(☆を@に変えてね)
*パソコンから送って頂いたメールが
私の方で受け取れていないようです。
写真を送って2~3日中に掲載されない場合は
お手数ですが携帯から再度送ってみて下さい。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

ブロ友さん達と作った
「しばいぬとねこのチャリティーカレンダー」
ただいま↑リンク先にて発売中です。
よろしくお願いいたします。
「かぼすちゃんとおさんぽ。」facebook
「かぼすちゃんとおさんぽ。」YouTube(動画)
kabosumama Instagram(主に写真でちょっと動画)
kabosumama Vine (動画)
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2015-11-01 01:37
| ケンちゃんとお散歩
2014年 11月 24日
ケンの重み

もう一ヶ月も前のことですが
ケンのお墓参りに行ってきました。

亡くなって8年経ちました。

かぼちゃんはここへ来るといつも
微妙な顔をします。

だから昨夜はしみじみと
ケンのアルバムを開いて思い出に浸りました。
ケンと過ごした10年の歳月。
楽しい思い出は我が家の財産。
でもいつの日か
かぼちゃんとつーちゃんとぎんちゃんとの毎日も
思い出に変わってしまうのかと思ったら
またまた泣きそうになったけど…
ある一枚の写真を見たら
そんなセンチメンタルな気持ちが一瞬で消えました。

かぼ父さん、若い!
っていうか、痩せてる!!
この10年でどんだけ太ったのよ!?
だいたい毎日食べ過ぎ飲みすぎなのよ!
私がどれだけ注意したって聞かないし!!
タバコだってやめないし!!!
プンプンプンプンプンプンプンプン
プンプンプンプンプンプンプンヽ(`Д´)ノ

「かぼすちゃんとおさんぽ。
かぼす・つつじ・ぎんなんのほのぼの生活」
11月28日発売
定価1080円(税込)
ワニブックス刊
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
みなさん、いつもありがとうございます。
3連休を楽しんでいます。
初日はすっごいハードスケジュールでした。
婦人科(更年期治療)→整骨院(腰と肩の治療)→美容院(カット&白髪染め)
→母に面会(介護付き老人ホームへ)→お義母さんと食事(親孝行)
いかにもフィフティーズらしいスケジュールでしょう(笑)
昨日はゆっくりとかぼちゃんとお散歩。
そして一人でショッピング。
夏休みが終わってからずっと禁欲生活をしてきたので
もう爆発しちゃいました!!
買って買って買いまくった!!
安い物ばっかりね。
UNIQLO、GUのお得意様ですから。
でもボーナスが入ったら
ちょっと値の張るワンピースを買うんだ~!!
いよいよ今週は「かぼすちゃんとおさんぽ。」の写真集が発売になります!
早い書店では明日あたりから店頭に並ぶ所もあるらしいです。
うわ~~、ドキドキしちゃいます。
▲
by kabosu112
| 2014-11-24 09:07
| ケンちゃんとお散歩
2012年 12月 02日
いつか必ず
もう1ヶ月も前の話になってしまいましたが、

ケンのお墓参りに行ってきました。

亡くなって6年が経ちました。

ケンちゃん、元気でやってるかな?
変な言い方だけど、本気でそう思います。

あの世でまた絶対にケンに会える。
これも本気で思っています。

どうしよう。
かぼちゃんもつーちゃんも銀ちゃんも、
ついでにかぼ父さんまで、
みーんな私より先に逝っちゃったとしたら・・・

私が息を引き取った瞬間、
みんなが一緒にお迎えに来てくれる訳でしょ!?
その時私は、いったい誰を一番最初に抱きしめるんだろう?
う~ん、悩んじゃうな。

一番最後になっちゃうのは、考えなくても分かっているけどね!
かぼ父さん、ごめん。
元気だったケンが突然亡くなり、悲しみのどん底にいた時、
車の中で、BUMP OF CHICKENのこの曲を偶然聴き、
運転しながら嗚咽しました。
ケンを思い出す大切な曲になりました。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2012-12-02 23:43
| ケンちゃんとお散歩
2011年 10月 30日
みんなで来たよ!
10月31日は、ケンの命日です。

あの日から、もう5年も経っちゃった。

生きていれば、15才。

すっかりおじいちゃんだね。

今年もみんなで会いに来たよ。

ほら、この子も来ちゃったよ!

この可愛い2匹のお陰で、毎日がとっても幸せだよ。

ケンが逝ってしまった時は、こんな未来が訪れるなんて、想像もできなかったよ。

最近かぼちゃんは、ちょっとケンに似てきたと思うんだ。

さっきもね、一人でこっそりアイスを食べようと冷蔵庫を開けたら、
2階でぐっすり寝ていたくせに、ダッシュで階段を駆け下りてきて来たんだよ。
ね、ケンと同じでしょ?

ケン、もしかして、時々こっちの世界に遊びに来ているんじゃない?
そして、かぼちゃんに変なこと、教えてない?
なんだか、そんな気がしてならないんだ。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです

↓1ポチ




▲
by kabosu112
| 2011-10-30 23:34
| ケンちゃんとお散歩
2010年 11月 01日
ケンちゃん、元気!?
今日は、かぼちゃんの初体験です。
いつも爪切りをして頂くトリミングハウスRANで、プロのシャンプーを!!!

かぼちゃん、緊張で固まっております。

かぼちゃん、頑張ってね!

1時間後に迎えにくるからね!

どんなに綺麗になるか、楽しみにしているよ!!
ということで、1時間後・・・・・。

か、かぼちゃん、フカフカのホワホワ!
ピンクのバンダナが、似合いすぎる~~~~!!
うちの子、可愛すぎる~~~~~~~!!!!

やはり、プロの技は違いますね!
抜けそうだった夏毛もすっきり!!
かぼちゃんが綺麗になったところで、お出掛けをしました。

10月31日はケンちゃんの命日です。

4年前に10歳で突然亡くなったケン。
あの時は本当に悲しくて、苦しくて、辛くて、泣いても泣いても涙が止まらなかった。

こんな風に癒される毎日が再び訪れるなんて、想像もつかなかった。

ケンちゃん、天国で駆けまわっていますか?
相変わらず、盗み食いしいてますか?

ケンちゃん、ずっと忘れないよ。
みんなを見守っていてね。

いつの日かまた会えるね。
その時が来たら、誰よりも早く迎えにきてね。
そして、前みたいに顔をペロペロしてね!
楽しみにしているよ。

もう二度と訪れないと思ったこんな幸せ。

かぼちゃんが持ってきてくれた。
つーちゃんが幸せを増してくれた。

小さな家族が亡くなり、もう飼うのは無理と思っている方がいるとしたら、
どうぞ諦めないで下さい。
子犬から飼うのは大変ですが、成犬から飼えばいいのです。
新しい家族を待っている保護犬がたくさんいます。
自分の家庭環境にぴったりのワンコを探せます。
お留守番ができる子、おとなしい子、やんちゃな子、甘えんぼな子、大きい子、小さい子。

かぼちゃんみたいに、きっと幸せを運んできてくれます。
どうぞ、諦めないで。
新しい扉をノックしてみて下さい。
扉の向こうは、愛でいっぱいの素敵な世界です。
最後まで読んでくれてありがとう!
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく!

↓1ポチ




にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2010-11-01 06:12
| ケンちゃんとお散歩
2009年 11月 01日
今日は、特別な日。
今日はハロウィンですね!
でも、我が家にとっての10月31日は、初代ワンコ「ケンちゃん」の命日なんです。

亡くなってから、3年が経ちました。
今日は花を持って、お墓参りに行ってきました。

ありがとうの想いが込められた、可愛らしい墓石が、並びます。

ケンは、合同墓地に、大勢の仲間と一緒に、眠っています。
相手がオスだと分かると、すぐに喧嘩を売っていましたから、
ちゃんとみんなと仲良くできているのか、ちょっと心配です。

そうか、猫も一緒に眠っているんですね!
余計、心配だぁ。 追いかけ回していなきゃ、いいんですけど。

えへへ。 久しぶりにスカートを穿いたので、載せちゃいました。
かぼちゃんは霊園にいる間中、落ち着かない様子で、キョロキョロ、そわそわ、おどおどしてばかり。
かぼちゃんにはたくさんの仲間達の姿が、見えたのでしょうか。

ケンは今、リビングのテレビの上から、毎日、みんなのことを見てくれています。

ケンが亡くなった時に、泣きながら、3日間掛けて、アルバムを作りました。

今でも、そのアルバムを開くと、涙が出てきちゃうんです。
楽しい思い出ばかりだというのに。

ケンに比べれば、かぼちゃんは、お人形さんみたいに感じます。
だってケンは、いたずらも、盗み食いも、愛情表現も、半端じゃなかった・・・。

鞄に入れておいた、頂き物のマカデミアナッツチョコレートを、全部食べられたっけ。
揚げ物で使った冷めた油を、引っくり返されて、さんざん舐められ、その後の掃除は、悲惨だったっけ。
大皿に作っておいた、4人分の麻婆豆腐を、ちょっと出掛けた隙に全部食べられ、
床に転がっていた皿は、テカテカに光ってたっけ。
テ-ブルの上に乗せておいた、2キロもあるお正月用ののし餅を、炬燵の中に隠してあったっけ。
隅がかじられてて、ケンの口の中を調べたら、上あごにべっとりとお餅が、張り付いていたっけ。

キッチンカウンターの上に置いた物だって、根性で取って食べちゃった、食いしん坊のケン。
お弁当箱を、いくつ壊されたか分からない。
叱られる度に耳をペッタンコにして、シュンとして、反省のポーズをするくせに、
すぐにまた、いたずらを繰り返して。

毎日、私が仕事から帰ってくるのを、窓にへばりついて、待っていてくれたケン。
玄関のドアを開けると、嬉しさのあまり、部屋中を駆け回り、
それが済むと、私は押し倒されそうなくらい、顔を舐められたっけ。
昼間はお留守番が多かったけど、夜はいつも一緒に寝た。
ケンの匂いを嗅ぎながら、ケンのフワフワの胸元に、顔を埋めて眠った。

さよならの朝のことは、まだ、悲しくて書けません。
あまりにも突然だったから。
それからの毎日は、ちゃんと立って、ちゃんと動けているというのに、
悲しみと、淋しさと、絶え間なく押し寄せる後悔で、溺れて沈んでしまいそうでした。

「ただいま」と、言っても、駆けてきてくれるケンがいない。
流れる涙を、温かい舌で、舐めてくれるケンは、もうどこにもいない。
抱きしめることができる、大きくて、柔らかくて、温かい存在が、もうなくなっちゃった・・・・。

このぬいぐるみの名前は、「でかケンちゃん」って、言います。
ケンのお葬式の翌日に、買ってきました。
この大きな体を抱きしめて、どれだけの涙を流したことか。
でかケンちゃんの体には、あの時の涙がしみ込んでいます。
今はもう、かぼちゃんにかじられたり、みんなの枕にされていますけどね。
かぼちゃん、でかケンちゃんは無抵抗なんだから、あんまり苛めないで頂戴ね!
↓1ポチ




にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽちぽちっと2つのボタンのご協力、宜しくお願い致します

▲
by kabosu112
| 2009-11-01 02:13
| ケンちゃんとお散歩
2009年 07月 31日
ケンちゃん
かぼちゃんが我が家の子になって、もうすぐ9カ月が経とうとしています。

今日は、かぼちゃんの前に飼っていたワンコ、ケンの紹介をしたいと思います。
ケンは、1996年の秋に、生後1カ月で我が家にやってきました。
知り合いの家で生まれた雑種犬です。

今は大学生の二人のお兄さん達が、
小学1年生と2年生の時からずっと一緒に育ってきたので、
ケンは、自分のことも人間の子どもだと思っていたようです。

当時住んでいた所は、仲良しのお隣さんの家とは、べランダから出入りが自由。
ちびっ子4人と犬1匹で、お互いの家を行ったり来たりして遊び、
それはそれは賑やかな毎日でした。

体重は18キロ。 かぼちゃんの倍以上ありました。
いたずらは、かぼちゃんの100倍だったかな!?

かぼちゃんはほとんど人間の口を舐めませんが、
ケンは相手の隙を見つけては、顔中をべロベロに舐めまわすのが大好きでした。

ドライブ大好き、お出かけ大好き!
運転席と助手席の間にちょこんと座り、外の景色を眺めて楽しんでいました。

夏休みのお決まりは、10日間の北海道キャンプ!
5年連続で行きました。
屈斜路湖で泳ぎ、知床を散歩し、ニセコで遊び・・・
北海道中にケンの足跡が残っています。

大切な思い出には、いつもケンが一緒でした。
その日も、いつも通り元気で、いつも通り食いしん坊で、いつも通りのいたずらだったのに、
ケンは突然亡くなってしまいました。
10才の秋でした。

いつまでも深い悲しみから抜け出せず、
毎年ケンと一緒に楽しんだ、春の桜も秋の紅葉も、
ただただ、淋しく感じるだけのものになってしまいました。
ケンが亡くなってちょうど2年経った去年の秋に、
かぼちゃんと出会い、止まってしまっていた時間がまた動きだしました。
出会ったその瞬間から、悲しみが消え、喜びでいっぱいになりました。

かぼちゃん、ありがとうね。
たくさん、たくさんお散歩しようね。 お出かけしようね。
ケンちゃんに負けないくらい、たくさんの思い出を作ろうね。
それから、天国のケンちゃん、
また会える時まで、待っててね!
最後まで読んで下さってありがとうございました。
ブログランキングに参加をしています。
↓金魚鉢をクリックして頂けると、順位が上がります。
できることなら1日1回、ぽちっと応援よろしくお願い致します。

▲
by kabosu112
| 2009-07-31 02:49
| ケンちゃんとお散歩
1