2014年 07月 20日
ひまわり畑 2014








「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
楽しみだ~~~!!
キャンプの日程はですね、
8月3日~9日までの予定です。
行き先は勿論戸隠です。
でも戸隠に行く前に、どこかで一泊したい。
最後もどこかの温泉で一泊したい!!
そんなことを考えながらも
日程以外はまだ何も決まっていないといういい加減さです(笑)
「どこにする?」「ここに行ってみる?」
な~んて考えてる時って楽しいですね(*^_^*)
▲
by kabosu112
| 2014-07-20 09:35
| 佐倉ふるさと広場
2014年 04月 20日
かぼすちゃんの花畑 Kabosu's flower garden.

花畑を満面の笑みで歩くかぼちゃん。
She walks in the flower garden smiling.

ここはもう自分の庭のようなもんだから、
She comes here so often

リラックスしてくつろいで、
she's relaxed,

こんなポーズのまま動かなくなってしまったりするんです。
and stop moving like this.

おーい、かぼちゃん。
いつまでそうしているつもりなの?
Hey, Kabosu!
Will you stay here?

チラリとこちらを見たけど、まだ動く気はないみたい(笑)
She glanced at me, but doesn't want to leave yet.

佐倉チューリップフェスタは今月29日までですよ。
Sakura tulip is held till April 29th.

チューリップの次はひまわり畑に変身です。
After tulip festa, this feild is filled with sunflowers!

かぼちゃんのお散歩コースって、素敵過ぎるでしょ(((o(*゚▽゚*)o)))
What a beautiful path she goes everyday!
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
みなさん、いつもありがとうございます。
本日2回目の更新です。
昨日の「もしもツアーズ」で佐倉のチューリップ畑が紹介されたので、
きっと今日は激混みだったことでしょう。
私たちは朝8時頃に行ったので、まだ人もまばらでしたけど、
駐車場には他県ナンバーの車が続々と入って来ていましたよ。
チューリップ畑を後にして私たちが次に行ったお花畑はね・・・
とっても幻想的でね・・・。
あとは、明日のお楽しみ~~!!
みなさん、新しい一週間を頑張りましょうね。
▲
by kabosu112
| 2014-04-20 21:46
| 佐倉ふるさと広場
2014年 04月 20日
佐倉チューリップフェスタ2014

心躍る季節がやってきました。
The ecxiting season has come.

菜の花の向こうは一面・・・
Far side of canola flower,

チューリップ畑(*゚▽゚*)
there're tulip fields.

52種類60万本のチューリップですって\(◎o◎)/!
We can enjoy tulip of 52 kinds of approximately 600,000 !

毎年毎年見ているのに、
I come here evey year,

いつだって新鮮な気持ちで感動し、
but I'm impressed always.

胸が高鳴るのは、
I feel my heart beating fast.

かぼちゃんと一緒だからだよね。
It's because I'm here with you, Kabosu.

かぼちゃん

Kabosu,

一緒にいてくれて、どうもありがとう!!
thank you for being with me.
************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
みなさん、いつもありがとうございます。
ブログをアップしようと思っても、
プレビュー画面に画像が表示されず、上手くいきません。
今日は時間がたっぷりあったので、
気長に頑張ってみたけど、やっぱりダメ!!
本当はもっと沢山写真があったのですが、
画像を見ないで記事を作るのはこれが限界。
残りの写真はまた後日アップしますね。
今日はお花畑のはしごをしたんですよ。
チューリップ畑の後、すっごくいい所に行っちゃった!!
どうぞ、お楽しみに。
お仕事の方はですね・・・
私の「平常心」はもうズタズタのボロボロです(><)
銀ちゃん20匹がパワーアップして、銀ちゃん40匹になってます。
外遊びできない雨だともう最悪。
せめて午前中だけでも、どうか毎日晴れますように。
新しい平常心に付け替えて、
とりあえずまた明日頑張ります。
▲
by kabosu112
| 2014-04-20 17:19
| 佐倉ふるさと広場
2014年 03月 17日
マルシェ かしま

風車の広場の真向かいに、農産物直売所があります。
地元の新鮮野菜やお米の他にも、
いろいろと美味しい物があるそうですよ。
野菜たっぷりの豚汁、地場野菜のカレー、餅入りぜんざい、甘酒、
米粉のシフォンケーキ、米粉入りマフィン、米粉のチョコチップクッキー、米粉パン等など。
すべて無添加だそうです!!

昨日、初めて行ってみました。
「マルシェかしま」っていうシャレたお名前だったんですね(//∇//)

スタッフのお姉さんは、かぼちゃんファンなんですって!!
どうもありがとうございます(*゚▽゚*)

フィフティーズの会員46番のかんぱねるらさんです(笑)
ここのベーカリー担当でパンとケーキを焼いているそうです。

昨日は閉店間際に行ったので、美味しいものは売り切れでした(;_;)

テラス席はワンコOKとのことですので、

次回は美味しいものレポをしたいと思います。

絶対に、餅入りぜんざい食べる!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
▲
by kabosu112
| 2014-03-17 23:27
| 佐倉ふるさと広場
2014年 03月 16日
待つ楽しみ

夕方のお散歩は、風車の広場に行ってきました。
I went to the Netherlands windmill park with Kabosu this evening.

風車は化粧直し中でしたよ。
The windmill was being redecorated.

佐倉市内の小学生達が植えてくれたんですね。
チューリップはまだまだちびっ子!
Elementary school students planted these tulips.
Most of them are still small.

でも、佐倉小5年3組が植えたチューリップだけは
もう花がついてました\(◎o◎)/!
Tulips only in this lane already began to bloom.

満開のチューリップ畑が楽しみだなぁ。
I can't wait to see them in full bloom.

あと1ヶ月もしないうちに、その時は来るんですね!!
We can see it in less than a month!

今年は52種類60万本のチューリップが咲くのだそうです。
4月の週末がお天気に恵まれますように!!
There'll be 600,000 tulips of 52 kinds!
Hope we can get fine weather on weekends.
<おまけ>
北海道キャンプ富良野・美瑛編を作りました。
I made a slideshow of the trip to Hokkaido, Furano&Biei ver.
YouTube 2011年北海道キャンプ2 富良野・美瑛
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
みなさん、いつもありがとうございます。
北海道キャンプの編集は、
将来のかぼ父さんと自分へのプレゼントのつもりです!
おじいちゃん、おばあちゃんになった時に、
いったいどんな気持ちで見るんだろう・・・。
もうかぼちゃんはいないんだな(´;ω;`)
私が先に逝ったら、
かぼ父さんはきっと泣きながら、これを見るんだろうな。
そんなことを考えながら作っています。
貼り付けてある動画が見られないみなさん、
動画の下にある
「YouTube 2011年北海道キャンプ2 富良野・美瑛」という文字を
クリックしても見られませんか???
hanakoさん、フィフティーズにご入会頂きましてありがとうございます!!
hanakoさんには、会員番号128番をプレゼント致します。
みなさんの中に、フィフティーズ入会希望を出したのに、
私に忘れられている方はいらっしゃいませんか?
すっごく不安です。
コメントを読んだら、すぐに手に書くようにしているのですが、
それを後でやろうと思ったら、もうダメです。
脳みそがヤバいです。
もし、私がうっかり忘れていたら、
御手数ですが催促のコメントをお願い致します。
申し訳ございませんm(_ _)m
▲
by kabosu112
| 2014-03-16 23:38
| 佐倉ふるさと広場
2013年 12月 16日
あかね色の空の向こうに

土曜日の夕方のお散歩です。

沈む夕日の写真を撮りたくて、

印旛沼に行ってきました。

でも残念。
太陽はもう沈んだ後でした・・・。

グズグズしてると、あっという間に夜になっちゃう。

夕日の写真は撮れなかったけれど、

胸が高鳴るいいものが見られましたよ。

ほら、風車の右に富士山!!!

カメラを持ってかぼちゃんとお散歩することは、
私の何よりのお楽しみです(*´ω`*)
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
先日我が家にいらしたカメラマンさんに、
撮影モードについて質問をしたら、
「Mモードで絞り値とシャッタースピードを自分で選びながら撮ってます!」と言われ、
「じゃあ、私も!」と、すぐにその気になりました。
でも実は、カメラの勉強を全くしていないので、
絞り値もシャッタースピードも意味不明(>_<)
取り敢えず、適当に撮ってみました!
明るすぎたり、暗すぎたり、ほとんどがボツ写真ばかりでしたよ。
今日の写真は、初めの6枚がMモードで、
後の3枚がSCENEの夕日モードで撮りました。
よく分からないけど・・・
Pモードだともう撮れないと諦めてしまっていた薄暗い夕方でも、
Mモードだと撮れたりするんですね。
って、そういうことじゃない???
はい、ちゃんと勉強します。
今日は腰痛で動けず、困った1日でした。
この週末、掃除機かけられず・・・。
明日の朝、ルンバくんにお願いすることにします。
▲
by kabosu112
| 2013-12-16 01:02
| 佐倉ふるさと広場
2013年 10月 14日
コスモス畑でニッコリ
朝一でお散歩に行った風車の広場は・・・

コスモスが満開でした。

お花畑を歩く前に、
川沿いの土手でお仕事を済ませて、スッキリさせてきましたよ。

ええ、レディのたしなみです(〃ω〃)

ああ、それなのに・・・
気になる臭いがあるとついクンクンして、

知らず知らずこんなポーズを!!
いやん、かぼちゃん(/ω\*)

せっかくの笑顔が、ピンボケになってしまいました。

かぼちゃんはずっとずっと嬉しそう。

お日様と青空ときれいなお花とかぼちゃんの笑顔。

元気の素が4つも揃って、力がもりもり湧いてきたぞ~!!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます(=^0^=)
台風がまた接近中ですね。
みなさま、どうぞお気を付けて!!
今週は木曜に遠足があるんですけど、果たして行けるのかしら?
今日はついに新しいパソコンを買いました。
設定をして貰っているので、まだ手元にはありませんが、
もうすぐサクサクと更新できちゃいま~す。
これからは動画もいっぱいアップしますよ~~!!!
(今のパソコンでは、できなくなってしまったの)
いつから使えるか分かりませんが、どうぞお楽しみに~~!!!
▲
by kabosu112
| 2013-10-14 20:51
| 佐倉ふるさと広場
2013年 07月 12日
ひまわり畑

ひまわりが咲き始めましたよ。

朝日に向かって、シャキンと背筋を伸ばしています。

私もひまわりを見習って、シャキンとしよう。

早起き散歩、楽しんでます~~!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
▲
by kabosu112
| 2013-07-12 07:29
| 佐倉ふるさと広場
2013年 06月 30日
魔法の時間
今日はきっと会える!!

そう確信して、風車の広場にやってきました。

邪魔をする雲はありません。

橋の上から見守ることにしました。

やっぱり会えた。

久しぶりにこの風景を見て、
忘れていた自分を取り戻したような気がしました。

夕陽が沈んだ後は、夕焼けこやけでルンルンルン。

ぽかりと浮かんだ雲も、かぼちゃんのまあるい顔も、

フサフサのしっぽを撫でていく風も、みんなみんな、あかね色。

さあ、いよいよ、
美しきマジックタイムの始まりです。

マジックタイムっていうのは、
まるで魔法のように美しい写真を撮ることができる時間帯のことなんだって。

日が暮れてから、完全な闇になるまでの数分間。
それは魔法の時間なんだね。
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとうございます。
私の体調を心配して下さったみなさん、ありがとう。
ちびっ子達は怪獣から人間になってくれ、
毎日大笑いをしながら過ごしています。
大変な時期は過ぎたので、仕事だけだったら余裕です。
週に3~4回通っているカーブスでの運動が、
結構効いているんだと思います。
だって私、頑張っていますもの。
自分との戦いの場だと思って、めっちゃ動いてますもの。
ステップボードの上では、踵をお尻に付ける勢いでステップ踏んで、
裏ももの筋肉鍛えてますもの。
筋トレのお陰で、二の腕の筋肉がぽっこりしてきましたよ。
目指せ「細マッチョ!!」です。
実は今日も頑張ってきましたよ~~!!
▲
by kabosu112
| 2013-06-30 00:00
| 佐倉ふるさと広場