2010年 01月 22日
日本語の発音は、はっきりとね!
ポピーの花が、次々と開きます。

みんなオレンジ色だけど、
それぞれが微妙に違う、自分だけのオレンジ色。
きれいだな。

こんなに買っちゃいました!
赤い箱のラムレーズンがお勧めです。
お酒が効いていますから、子どもはダメよ。

モジーノ家の英語のシャワーの記事を拝見して、
思い出したことがあります。

私、今の仕事に復帰する前、英会話教室で、受付の仕事をしていました。

英語なんて全く話せませんよ。

話せないから、外国人講師に対しても、あくまで日本語で通しました。

結構、なんとかなりました。
私、ジェスチャーが上手いですから。

日本に来たばかりのリチャードは、日本語が全く話せなかったので、
私がよく教えてあげていました。

リチャードは、ハンサムで性格が良かったので、
いたずら心が働いて、
ウフフな言葉を、無理矢理言わせてしまおうとした事があります。

素直なリチャードは、意味も分からず、
私の言った通りの言葉をオウム返しするんですが、
発音が微妙に違って、全く違う意味となってしまい、
ウフフな筈の言葉が、トホホな結果に終わってしまったんです。
さて、その言葉とは・・・・・

私 「かぼママ、可愛い!」って言ってごらん。
リチャ 「かぼママ、コワイイ!」

私 「かぼママ、きれい!」って言ってごらん。
リチャ 「かぼママ、キラ~イ!」
せっかくのチャンスだったのに、残念でした!!
日本語の発音って、難しいんですね。
眠い~~~! もうダメです~~~!
おやすみなさい。
まん丸かぼちゃんに、ポッチンの応援、宜しくお願いします!

↓1ポチ




にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-01-22 01:50
| ひとりごと