2009年 10月 25日
紅葉を見に行こう!
昨日の土曜日は、紅葉を見に、栃木県塩原にある、ハンターマウンテンスキー場に行ってきました~!
夏にユリを見に行った時は、まだ早すぎて、蕾ばかりでしたが、
果たして紅葉はどうでしょうか?

今回は1000円で行けるように、東関東自動車道・首都高は通らずに、
常磐道・北関東道を通って東北道へ出てみました。

朝6時40分に出発し、渋滞は全くなしで、4時間で到着。

色付いた木々は、思わず息を飲んでしまう程の美しさを見せてくれていました。

かぼちゃんは、車の中でずっと寝てきましたが、到着してもこの憂鬱そうな顔。
どうしてでしょう?

今から恐ろしいゴンドラに乗車させられるからです。

乗っている間中、ずっとこの顔!

頂上について、ようやくのびのびできました~!
さて、いまからお散歩ですよ。
ハイキングコースと健脚コースがありましたので、

当然、健脚コースを選びました。

かぼちゃんはさっきまでの憂鬱が嘘のよう。

険しい道のりも、軽やかに、スキップでもするかのように歩いていきます。

私の息が上がった頃、明神岳山頂の展望台に着きました。
せっかく楽しんでいたのに、抱っこされたのが不服のようで、こんな嫌な顔されちゃいました。
やや霞んではいましたが、関東平野が一望できましたよ。

帰りはハイキングコースで行きましょう!
かぼちゃんは、必ず左端を歩きます。
右側に引っ張っても、踏ん張って抵抗して、絶対に左端!!

会う人、会う人、「うわっ!かっわい~い!」と、声を掛けてくれます。
「ちっちゃいですね!」 「お利口さんですね!」なんて、言われたりもしちゃいました。
そうなんです! うちのかぼちゃん、ちっちゃくて、可愛くて、お利口なんです!!

週間天気予報では、今日まで秋晴れの筈だったのに、この曇り空、残念ですね!
また来年、出直しておいでって言われているのかな?

このふくれっ面・・・・はい、そうです。 今からまたゴンドラ乗車です!

さっきよりは、余裕が感じられますね。

お昼御飯です~!
かぼ父さんはポークカレー、私はほうれん草カレーです。

寒さに震えながら、いただきました。
ただじっと待っているだけの、かわいそうなかぼちゃん。
すっかり薄毛になってしまったので、かぼちゃんも、辛かったかな?

さて次は、思い出の会津高原までドライブです。

お兄さん達がちっちゃい頃は、スキーに、キャンプにと、何度も訪れた土地です。

1本1本の木が、自分の命をしっかり生きていて、自信を持って、胸を張って、自分の色を出しているんだね。
本当に素敵。 美しい。 私も見習おう! 私はいったい何色?

静まり返った舘岩村を、のんびりのんびり、歩きました。

途中出会った、お散歩中のワンちゃん連れの方に、
「明日の朝もまたお会いしましょうね!」言われましたが・・・、
残念、私達は日帰りですから。
帰りは塩原温泉に寄って、冷えた体を温めて帰ってきました。
心まで秋色に染まった、素敵な1日でした。
↓1ポチ




にほんブログ村
ランキングに参加しています。ぽちぽちっと2つのボタンのご協力、宜しくお願い致します

by kabosu112
| 2009-10-25 07:31
| おでかけ