2014年 08月 31日
戸隠キャンプ2014⑨ 出会いに感謝

がんちゃん達とさよならをして
すっかりしぼんでしまった気持ちを癒すため、

あずきなさんご一家は
今回が初キャンプなんだそうです。
初めてのテント設営はチンプンカンプンで
人の目を気にしながら冷や汗をかいてしまったこと。
夜寝ていたらどういう訳か、
テントの中が水浸しになってしまったこと。

キャンプで一泊しかしないっていうのは
設営と撤収だけで時間が取られてしまい
全くのんびりできないと学習したこと。
そんな話を自虐的笑いに変えて
楽しく聞かせてくれました。
僕たち、間違ってました~(´▽`)
ってね。

「どうせなら、うちの隣にテントを張ってくれれば良かったのに!」
と言ったら、
料金の高い区画サイトを予約してしまったのだそうです。
私たちは予約がいらなくて料金の安いフリーサイト専門です。
だって、お盆以外はガラガラよ。
そこのところをちゃんと
ブログで教えておけば良かったね。
ごめん、ごめん。
しかし、綺麗に整備された区画サイトで
たいして雨も降ってないのに
なぜテントの中に水が入ったんだろう???
謎だ…。

それからは延々とダジャレ大会。
「かぼちゃんってかぼちゃ食べる?」
「テントにてんとう虫がとまってるよ!」
小雨が降る中の撤収作業は
姉弟のお陰で楽しくできました。
お姉ちゃんとは今も
連絡を取り合うお友達で~す(^O^)

ときままさんは
「今もキャンプ場にいますよ」のメールを見て
すぐに会いに来てくれました。
よかった、よかった。
でも撤収作業中だったので
それが終わったら
私達が会いにいくと約束をしました。
「どこにテントを張りましたか?川の方ですか?」
と聞いたら、
「いえいえ、橋の方です!」とのこと。

レオくんとハイジちゃんは
2匹で全く同じ動きをしていました。
カヤックで教わった
「群れとして認識し合っている」
という言葉を思い出し、感動しちゃいました。
ときままさん、れお父さん、
お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました!
いつか、
お隣同士でキャンプを楽しみましょうね!!
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村

かぼすちゃんとおさんぽ。
ブログ公式Facebook ページ
ときままさんのブログでもキャンプの記事があります。
我が家とはまた違ったキャンプ。
へ~、BBQでこんなもんも焼くのかぁと写真に釘付けでした。
カヤックでのレオ父さんに爆笑だし…。
遊びに行ってみて下さいね!
レオ&ハイジ&ときまま♪
でもね、
ときままさんの記事で私が一番好きなのはこれです!
「なんでこんな性分…」
がんちゃんのブログで
「泳ぐコタさん」の動画がアップされていました。
左腕一本で水中にいるコタさんを掴み上げ
自分の後ろにポイと乗せた瞬間もあったよ~!
見るだけで脇腹がつりそうになるから、
フィフティーズの皆さんは気をつけてね!
「泳ぐコタ」
by kabosu112
| 2014-08-31 11:35
| 2014年戸隠キャンプ