2013年 07月 24日
かぼちゃんは笑顔!!
みなさまから、温かく力強いメッセージをた~~~くさん頂きました。
みなさまのお気持ち、ビンビンガンガン伝わって来ましたよ。
本当に、本当にありがとうございました。
ご心配をおかけして、申し訳ございません。
私、全く落ち込んでおりません。
「複雑骨折」と聞いてまず思ったのは、
「かぼちゃん、アナタもかい!?」です。
我が家は骨折家族。
私は過去に、尾てい骨と肋骨にヒビを入れました。
1号なんて、何回骨折したのか思い出せません。
入院2回、手術1回。
手の甲にワイヤーを通して天井から片腕を吊り下げたまま、
1週間くらい寝たきり生活を送りましたからね、彼。
男3人とも、松葉杖生活もありましたよ。
私以外の誰かが怪我をする度、超気合が入ります。
「私にお任せ!!」という気持ちが、メラメラと湧いてきます。
今回のかぼちゃんの怪我も、
当分の間不自由ではありますが、
「じゃあ、どうやって楽しむ?」ということばかり考えています。
勿論、ドクターの言いつけをちゃんと守りながらね!!
そんな訳で・・・
預かり母さんから、バギーをお借りしました。

2日間は抱っこでお散歩したんですよ。

腕が筋肉痛でパンパンです~(笑)

城址公園の空気を楽しむかぼちゃん。

少しだけ歩かせてあげます。

いつもの場所でオシッコ。

3本足でも上手に歩きますが、
痛みが引いてきたのか、少し足をつくようになりました。

怪我はしていますが、いつも通りのかぼちゃんです。

いつも通り、レストランを覗いてね・・・。

バギー散歩、楽しんでま~す!!
*************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

1ポチで10ポイント どちらか1ポチで両方に5ポイントずつ



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
実は8月3日からキャンプの予定でした。
今年は1週間の計画を立てていたのですが・・・
これも、来週ドクターと相談してきます。
無理のない範囲で、ちょっとでもできたらいいな。
「絶対にダメ!」と言われたのは、カヤック。
今年も青木湖のカヤックを楽しみにしていたんですけどね。
仕方ありません。
お楽しみは来年に取っておきます。
やちちさん、フィフティーズの会にご入会頂きありがとうございます!!
やちちさんには、会員ナンバーわんわんわんをプレゼント致します~~!!
でもね、どういう訳か編集ができないので、
お名前を入れるのはちょっとお待ちくださいm(_ _)m
by kabosu112
| 2013-07-24 06:15
| 佐倉城址公園