2012年 06月 30日
今日も元気
つつじちゃんとぎんなんくん。
一見、微笑ましく見えるこの写真ですが、実は大変危険な状況です。

ぎんちゃんがちょこんとお座りをして、この目をした時がヤバい・・・。

ドカ~ン!

バシ!バシ!バシ!

気の強いつーちゃんも、負けてはいません。

バシバシ!
バシバシ!
バシバシ!
バシバシ!

あれ?

つーちゃんが動かなくなっちゃった!!

両者互いに視線を外さず、緊張の一瞬。

ぎんちゃんがちょこんとお座り&この目ということは・・・

ドッカ~ン!!

動きを読んでいたつーちゃんは、
ぎんちゃんを引っくり返して、余裕のパンチ。

ぎんちゃんのデカ足パンチは空振りだ~!

さあ、ここからが追いかけっこの始まりです!
階段を駆け上がって2階を一周し、
階段を駆け下りてきてリビングを一周し、
また階段を駆け上がって・・・を何度も繰り返すんですから、
そりゃぁもう、ドタバタ大騒ぎです。

追いかけっこの最中、
私がソファーで寝転がっていると、顔の上ギリギリを飛び越えていく2匹。
なぜいつも、体ではなく顔の上を飛び越えていくんだろうって思うんだけど、
もしかしたら、一番遊ばれているのは私だったりして!?
最高にスリルありますよ~!
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつもありがとう。
>ところでかぎ尾のおっとり銀ちゃんは、長尾のつーちゃんみたいにムサザビになるんでしょうか?
かぎ尾の子は長尾に比べて動きがゆっくりと聞きましたが、本当なんでしょうか?(しばしばけんけんさん)
うちの場合は、そうかもしれません。
動きはつーちゃんの方が断然速いです。
同じように跳んだりしてるんですが、
ぎんちゃんはゆっくりなのでムササビという感じではありません。
力はぎんちゃんの方が圧倒的に強いです。
戦いごっこの時は、ムササビつーちゃん対肉弾ぎんちゃんですね。
相手に怪我を負わすような本格的なケンカはしないので、
とっても遊び上手な姉弟です。
漢方薬を飲み始めて1週間が経ちました。
とにかく苦い!!
あおちゃんのママさんからのコメントを読んで、
即行ハチミツを買いに行きましたよ。
でも週の後半からはだいぶ慣れて、ハチミツなしでも飲めるようになりました。
足の方はまだ分からないけど、
真夏でも冷たかった手が、ポカポカの手に変わりました。
薬の効果でしょうか!?
毎日お弁当の前に、ギャーギャー大騒ぎしながら飲んでいる私を、
ちび子達はニタニタしながら見ています。
ちょっとしたショータイムらしいです。
顔がウケると言われています。
いつもコメントや、ツイッターからのメッセージを沢山頂いているのに、
お返事ができずに申し訳ありません。
時々、そんな自分に落ち込んだりもしますが、
ブログの更新でいっぱいいっぱいの毎日。
許してちょんまげです。
by kabosu112
| 2012-06-30 10:04
| 日常