2012年 03月 07日
いたずらちび助
パソコンがこんなことになっていました~~!

ガビ~~~ン!!!!

床に落ちていたんですけど・・・

あと1つ足りません。
こんなことをするのは、ちび助君しかいませんね!!
がっくりとうなだれていたら、
キッチンで何やらガタガタという音。
そして、
「ナ・ナ・ナォ~~~~ン!!」という太い鳴き声。
ちび助ったら、
引っかかって、取れなくなっちゃったんですって!
何がって?
前足が!!!
どこにって?
ここに!!!

全く、ようやるわ・・・。
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、ランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです。

↓ 1ポチ ↓ 2ポチ ↓ (どちらでも)



にほんブログ村
みなさん、いつも読んで下さってありがとう。
すんごい数の応援ポチも、ありがとう。
ツイッターでもつぶやいたんですけどね、
今朝、ベッドの中で大あくびしたら、
私の口の中に、
いきなり銀ちゃんが顔を突っ込んできました。
そりゃあ、もう、刺激的な毎日です。
今日はツイッターで沢山のメッセージを頂きました。
ありがとうございました。
お返事ができなくてごめんなさい~~~!!
昨日のお悩み相談室にも、沢山のメッセージを頂きました。
音楽のプロの方々からも、本格的なアドバイスを頂き、もう感謝感激です。
拝見しただけで、なんだか力が湧いてきたというか、
「挑戦」してみたくなってきましたよ。
もう、私って単純!!!
プロの方でも緊張するんですね。
驚きました!
だって、下手くそな人しか緊張しないんだと思ってましたから。
な~~んだ、みんな緊張するのか!!!
そう思ったら、気が楽になりました。
頭で考えてしまうと弾けないって、そう、その通りなんです。
いつもはちゃんと弾けるのだから、自分の指を信じればいいのに、
「次の音は何だっけ?」なんて一瞬でも思ってしまったら、
もう頭の中は真っ白ですもん。
歌いながら弾くっていうのは、
これはもう、私の仕事では基本でして、
弾きながら、体は45度横向き。
顔は更にもっと後ろを向きます。
笑顔で大きな声で歌いながら、次の歌詞を教えながら、鍵盤は見ずに弾くのですよ。
そりゃあもう、八神純子に負けないくらいの熱い弾き語りですから~~!
緊張するのは、イベントの時ですね。
そういう時の楽譜はやたら難しいので、ただただ必死です。
声なんか出せる余裕はありません。
必死な上に、手は震えるし、鍵盤は湾曲して見えるし、もう最悪です。
でも、練習あるのみなんですよね。
そして、脱力。
はい、頑張ります。
お忙しいところを、私の為に親身になってアドバイスを下さった皆さま、
ありがとうございました~~~!!!!
>私はコンサート前などで気が張ってしまう時、
このブログを拝見してリラックスさせてもらってるんですよ!(ひろしまんさん)
恐悦至極 に存じますm(._. )m
by kabosu112
| 2012-03-07 00:22
| ぎんなん