2011年 08月 15日
北海道キャンプ⑧ 富良野から弟子屈へ
* * * * * * * * * * * * *
北海道キャンプ記を初めてお読みになる方は、こちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
北海道キャンプ① 青森からフェリーに乗って
北海道キャンプ② ハラハラドキドキのご対面
北海道キャンプ③ 「はなびちゃんとおさんぽ。」
北海道キャンプ④ 函館で美味しい物を食べよう
北海道キャンプ⑤ 富良野へ
北海道キャンプ⑥ 富良野~美瑛ドライブ
北海道キャンプ⑦ 空知川で川下りと、ジンギスカンの夜
* * * * * * * * * * * * *
キャンプで迎えた朝のほとんどは、午前4時過ぎに目が覚めていました。

隣で寝ているかぼちゃんを覗くと、こんな可愛いポーズでおはようを言ってくれました。

今日はまだ、みんな、目を覚ましていないみたい。

毎朝、どかどかとテントの前までやってくる羊たちも、

まだ柵の中で、眠そうにしています。

放牧の時間になると、テントサイトまで草を食べにやってくるのです。

今日の朝ご飯はメロンだけ~!!
これから、大変な撤収作業がありますからね。

3日間、かぼちゃんを可愛がってくれた、お隣のテントのお姉ちゃん達ともお別れです。

たくさんナデナデしてくれて、どうもありがとう!!

またいつか、この場所に戻ってこれますように!!

お土産を買って、富良野を午前10時に出発しました。
道東自動車道に乗り、次に目指すは、思い出がいっぱいの弟子屈町です。

お昼ご飯は、帯広に立ち寄り、豚丼を頂きました!!

私は、ねぎ塩豚丼にハマってしまいました~~!
家に帰ってきてからは、この味を求めて、豚丼作りに燃える日々です。

帯広を午後1時15分に出発し、

弟子屈のキャンプ場に着いたのは、午後3時半。

あっという間に着いた、という感じです。

だって、ぐっすり寝てたから・・・!!

広い芝生が気持ちい~い、桜ケ丘森林公園キャンプ場です。

かぼちゃん、弾けちゃってます~~!!

本日の走行距離は約300キロ。

キャンプ場近くの摩周ホテルで温泉に入り、簡単な夕飯を作りました。

ハマおとーちゃんから頂いたイカ飯が、今夜のメイン料理です。

富良野で、お隣のお姉ちゃん達が、かぼちゃんにくれた松ぼっくり。
焚火の中に入れたら、クリスマスツリーみたいにチカチカと、
赤く、優しく、はかなげに燃えて、それはそれは綺麗でした!!

こんなこと、今まで知らなかった・・・・。
松ぼっくりをくれたお姉ちゃん達のパパさんから、教えて頂いたことでした。
出会いって、温かいな・・・・。
to be continued
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです
↓1ポチ
↓2ポチ
北海道キャンプ記を初めてお読みになる方は、こちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
北海道キャンプ① 青森からフェリーに乗って
北海道キャンプ② ハラハラドキドキのご対面
北海道キャンプ③ 「はなびちゃんとおさんぽ。」
北海道キャンプ④ 函館で美味しい物を食べよう
北海道キャンプ⑤ 富良野へ
北海道キャンプ⑥ 富良野~美瑛ドライブ
北海道キャンプ⑦ 空知川で川下りと、ジンギスカンの夜
* * * * * * * * * * * * *
キャンプで迎えた朝のほとんどは、午前4時過ぎに目が覚めていました。

隣で寝ているかぼちゃんを覗くと、こんな可愛いポーズでおはようを言ってくれました。

今日はまだ、みんな、目を覚ましていないみたい。

毎朝、どかどかとテントの前までやってくる羊たちも、

まだ柵の中で、眠そうにしています。

放牧の時間になると、テントサイトまで草を食べにやってくるのです。

今日の朝ご飯はメロンだけ~!!
これから、大変な撤収作業がありますからね。

3日間、かぼちゃんを可愛がってくれた、お隣のテントのお姉ちゃん達ともお別れです。

たくさんナデナデしてくれて、どうもありがとう!!

またいつか、この場所に戻ってこれますように!!

お土産を買って、富良野を午前10時に出発しました。
道東自動車道に乗り、次に目指すは、思い出がいっぱいの弟子屈町です。

お昼ご飯は、帯広に立ち寄り、豚丼を頂きました!!

私は、ねぎ塩豚丼にハマってしまいました~~!
家に帰ってきてからは、この味を求めて、豚丼作りに燃える日々です。

帯広を午後1時15分に出発し、

弟子屈のキャンプ場に着いたのは、午後3時半。

あっという間に着いた、という感じです。

だって、ぐっすり寝てたから・・・!!

広い芝生が気持ちい~い、桜ケ丘森林公園キャンプ場です。

かぼちゃん、弾けちゃってます~~!!

本日の走行距離は約300キロ。

キャンプ場近くの摩周ホテルで温泉に入り、簡単な夕飯を作りました。

ハマおとーちゃんから頂いたイカ飯が、今夜のメイン料理です。

富良野で、お隣のお姉ちゃん達が、かぼちゃんにくれた松ぼっくり。
焚火の中に入れたら、クリスマスツリーみたいにチカチカと、
赤く、優しく、はかなげに燃えて、それはそれは綺麗でした!!

こんなこと、今まで知らなかった・・・・。
松ぼっくりをくれたお姉ちゃん達のパパさんから、教えて頂いたことでした。
出会いって、温かいな・・・・。
to be continued
****************************
「かぼすちゃんとおさんぽ。」は、2つのランキングに参加をしています。
バナーをポッチンして頂けると、とってもとっても嬉しいです

↓1ポチ




by kabosu112
| 2011-08-15 18:01
| 北海道キャンプ2011