2010年 06月 15日
みなさんに感謝!!
母と菖蒲園に来た土曜日は、真夏の暑さでした。
菖蒲や紫陽花は、やはり曇り空か雨が似合いますね。

日曜日にカメラのレンズをズームに替えて、かぼちゃんと二人、また菖蒲園を訪れてみました。

まだ9時過ぎなのに、多くの人で賑わっています。

あっちにもこっちにもカメラマン。

みなさん真剣に、ファインダーを覗いています。

写真同好会か何かでしょうか?
何気に側に行き、リーダーの方の指導に聞き耳を立ててしまいました。

やはり三脚は必需品なのでしょうね。

私なんて、コロン先生が拾い食いをするのと同じくらいの速さと勢いで、シャカシャカシャッターを押しているだけ。

でも、10年後くらいには、尊敬するブロガーTamaWakaba さんの
鞄持ちくらいにはなれるように、少しずつ勉強していけたらいいなと思っています。

昨日、こんな驚きのコメントを頂きました。

ず~っと気になっていた佐倉城址公園!
ブログで拝見していて「緑がきれいだな~広そうだし、お散歩したら気持ちよさそう」と思っていて、
ついに、昨日夫と共に行ってまいりました。

菖蒲祭りが開催されていて、
美しい菖蒲を前に、お琴の演奏を聴きながらお抹茶をいただいたり、

どこまでも広がる緑に包まれながらのんびりお散歩したり・・・
旦那も「来てよかったなぁ~」とご満悦でした!

片道、電車で1時間、徒歩20分で行ったかいがありました!
かぼちゃんに逢えたら、もっともっと最高だったのにな~~(泣)

あんな素敵な公園が近くにあるなんて、かぼちゃんがうらやましい!
移住したくなっちゃいました^^

絵美さん、ありがとうございました! 感激です。
お会いできなくて残念でした~~~!!

絵美さん以外にも、
私のブログを見て城址公園に来て下さった方が何人もいらっしゃるということです。
そこで私、ちょっと反省をしました。

せっかく遠くから足を運んで下さる方がいらっしゃるというのに、
佐倉の美味しいお店や、お土産のご紹介をしていなかった・・・。
「何のおもてなしもせずに、ごめんなさい!」という気持ちです。
これからは、ちょっとずつ載せていきますね!

コメントを下さるみなさんも、、応援のポチを下さるみなさんも、その他のみなさんも、
「読んで下さる方がいるだけで嬉しいの。読んでくれてありがとう!」と、毎日毎日、心から思っています。
この前も書いたけど、本当に、「こんな私にありがとう!」という気持ちでいっぱいなんです。

コメントのお返事は、
個別にしたり、まとめてしたり、1週間後にしたり、忘れちゃったり、いい加減で申し訳ないのですが、
みなさんの言葉は、私の胸にしっかり届いています。
これからもお返事は、その時その時の状況で、
個別にしたり、まとめてしたり、1週間後にしたり、忘れちゃったりすると思いますが、
こんなへんてこりんな私を、どうぞ宜しくお願いいたします。

両津眉毛のかぼちゃんも、宜しくって言ってます!!
昨夜のサッカーの試合、勝ったんですね!!
私、10時に寝てしまったから、たった今、ニュースで知りました。
良かった、良かった!
さて、今日はお休みで~~~す。
かぼ父さんとは、別行動する予定ですよ。
最後まで読んでくれてありがとう。
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく!

↓1ポチ




にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-06-15 07:47
| 佐倉城址公園