2010年 06月 07日
薔薇の花に囲まれて
日曜日の早朝、八千代市にある京成バラ園に行ってきました。
薔薇が一番見頃を迎えた今、6日間だけ朝6時からオープンするというのです。

出掛ける仕度をしていたら、
かぼちゃんは散歩だと思ったのか、やる気満々な所を猛アピール。
あまりの張り切りように、「お留守番してて!」とは言えなくなり、
仕方がないので、かぼちゃんも一緒に来ましたよ。

バラ園には私一人が入り、その間、かぼ父さんはかぼちゃんのお散歩をすることにしました。
「写真、頑張ってくるね!」と、二人にバイバイし、カメラを抱えて入場したのですが・・・・

あまりの花の数にビックリです。

いったい、どうやって写真を撮ればいいんだろう?

いつもは、ただただ、かぼちゃんを撮っているだけ。

花も木も、背景にしか過ぎなかったので、
花を撮るっていう目的でレンズを向けても、どんな風に撮ればいいのか、さっぱり分かりません。

躊躇していても仕方ないので、何も考えず、ひたすらシャッターを押しました。

写真のことをいろいろ知っている方には、笑われてしまう写真ばかりでしょうね。

私なんて、何が良くて何が悪いのかなんて分からないもの。

でも、沢山撮っているうちに、
「かぼちゃんを撮る時みたいに、背景を気にして撮ってみよう!」とか、
花を撮ろうと思わずに、あのおじさんを撮ろうと思って撮ってみよう!」なんて、
自分の中で工夫する気持ちが生まれてきました。

そうなってくると、撮ることが楽しくて楽しくて。

ズームレンズを付けて、ストーカーのように知らないおじさんを盗撮。

なんだかスリルあるな~!

適当すぎるけど、こんな風に悩みながら写真を撮るのって、
もしかしたら、すごく勉強になるかもしれませんね。

ああ、時間を気にしないで、もっともっとここで一人遊びしていたい・・・・。

でも、あの二人を外に待たせてますから。
かぼ父さんは、この後、草野球の予定が入っているらしいし。
チェッ!! 残念。

いたいた。
かぼちゃん、ただいま~~!

かぼちゃんも入場できたらよかったのにね。
すぐ、いろんな所にオシッコチーするから、ダメなんだよ。

でも、ここだけでも十分きれいでしょう?

かぼちゃんも、とっておきの笑顔を見せてくれたしね!
あ~あ、お腹が空いた!
さあ、家に帰って、朝ご飯食べようね!
週末の宿題だった参観日の指導案、まだ全然終わってない。
かなりヤバし・・・。
→預かり母さんの卒業ワンコ達の写真が、なぜか消えてしまいました。
何にもしていないのに、なぜ消えるんだろう。
直している時間がないので、そのままにしています。
お見苦しくて、ごめんなさい。
最後まで読んでくれてありがとう。
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく!

↓1ポチ




にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-06-07 05:46
| おでかけ