2010年 05月 26日
咲いた咲いた、菖蒲が咲いた。
昨日は暑い1日でしたね!!
日が伸びたので、最近の夕方の散歩は、ほとんど城址公園に来ています。

この時期は、いつもとは違うコースで進んで行きます。
まずは、この階段を下りるんですが、暗くてひんやりしていて、かなり怖いんです。

かぼちゃんはルンルンで臭いを嗅いだり、おしっこチーしたりしてますが、
蛇に咬まれやしないかとヒヤヒヤ。

このトンネルを抜けると・・・

うっそうとした緑の世界。 姥ヶ池と菖蒲園です。

池の雰囲気も随分変わりました。
すっごく大きなカエルが沢山いて怖いので、ドキドキしながら歩きます。

ついに、菖蒲が咲き始めました!
これが見たかったの!!
ああ、これからが楽しみだな。

あれ? 向こうからワンコ連れの人が来ましたよ。

かぼちゃん、伏せをして待っています。

尻尾をブルンブルン振り出しました。

預かり母さんでした~!

この前はおとはちゃんが一緒だったけど、
今日はテンちゃんとひみこちゃんだけ。
おとはちゃんは赤い糸を見つけて、今は新しい家族のもとで、トライアル中です。

なんだかちょっと淋しい気がしますが、
おとはちゃんが幸せをみつけたんですもの、やっぱり嬉しい!
おとはちゃん、新しい家族のみんなから、きっと沢山可愛がられているでしょうね。

最近の預かり母さんのブログをご覧になりましたか?
母猫に育児放棄された、まだ目も開かない、へその緒がついたままの70gしかない子猫を引き取り、
2~3時間おきにミルクを飲ませ、排泄を促しすという、子猫育ての真っ最中。

預かり母さんにとっては大変な毎日ですが、
私はその子猫の成長が楽しみで、
可愛くって可愛くって、毎日ブログを覗いて溜め息をついています。

立ち止まってそんな子猫の話をしていたら、かぼちゃんったら、すっかり退屈のご様子。
ごめん、ごめん、また歩きましょうね。

夕方いつも会うご夫妻にご挨拶。

預かり母さんにバイバイして、私達はもう少し歩くことにしました。

貸し切りだぞ~!

かぼちゃんとお母さん、二人きりだぞ~!

思う存分クンクンしてね!

はら、お月さまが輝き出したよ。 もうお家に帰らなきゃね。

うわっ、もう7時になるんだね。
こんな時間まで明るいなんて、嬉しいね。
夏がもうすぐやってくるんだね、かぼちゃん!!!
昨日のショックな出来事は、やはり思い出すとがっくりですが、
考えても仕方ない! しっかり反省して、前に進むことにしました。
はいはい、私が悪いんです。
私の1ヵ月の給料の1.5倍の額の現金を、封筒に入れたまま・・・・・失くしました~~~~!!
でも、家族の誰一人からも、責める言葉がなかったことに感動。
それより、優しい言葉ばかりを貰いました。
私以外の誰かが失くしたりしたら、私はそりゃ~もう、責めて責めて責めまくると思います。
いけないですね。 悪い自分、変えていこうっと。
コメント、なかなか返せなくてごめんなさいね!
最後まで読んでくれてありがとう。
ポッチンの応援も、どうぞ宜しく!

↓1ポチ




にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-05-26 05:23
| 佐倉城址公園