2010年 04月 04日
お花見だぞ~~!!
ついに佐倉にも桜が咲きました!!
さあ、かぼちゃん、佐倉の桜を見に、出発だ~~!
このつきあたりが城址公園です。
世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心は のどけからまし
中学の授業で習った(と思う)、 古今和歌集。
あれから30年以上。
桜を見る度に、この歌を思い出します。
(違った。私、22歳!)
世の中に一切、桜というものがなかったら、
春をのどかな気持ちで過ごせるだろうに、という意味の歌です。
春が近づけば、いつ咲くか、いつ咲くかと心をざわめかせ、
咲いたら咲いたで、いつ散ってしまうかと心配してしまう・・・。
桜は、罪な花ですね。
うひゃ~! 人が続々と!!
これじゃあ、のんびりクンクンなんてしていられない!?
大丈夫です。
城址公園はとっても広いんだから。
人がいない所なんて、いくらでもあります。
おお、いつもの広場が、臨時駐車場になってしまっている~!
なんと風流な!!
写真を撮っていたら、
「どうぞ、お立ち寄り下さい!」と言われて嬉しかったけど、
ワンコ連れでも本当にいいのかしら・・・。
いつもとは違う様子の公園に、かぼちゃんもビックリしています。
かぼちゃんの好きな、トンネルの小路。(と、勝手に呼んでいる場所)
クンクン&チーも、気合いが入っているね。
姥ヶ池は人が少なくて、いつもと同じ静けさです。
臨時駐車場に入れる車は、渋滞です。
いつもは遊歩道の真ん中をのんびり歩くのに、
今日は邪魔にならないように、そ~っと隅を歩きます。
美味しそうなお弁当の匂いがしてきます。
かぼちゃんったら、熱~い視線を送っていますよ。
満開だぁ!
濃いピンク色の花は、花桃です。
ようやく開き始めたところです。
ここは夜になると、ニャンコ達が集会を開く場所。
しっかり名刺を置いてと・・・。
「かぼちゃん、下りてきて~~~!」といっても、動いてくれず・・・・
私がイラッとし始めた頃、ようやく動いてくれました。
かぼ父さんは、今日は休日出勤です。
明日の日曜は、かぼ父さんも一緒にここに来て、
花見酒を片手に、お散歩する予定ですよ。
楽しみだな~!!
持ち帰りの仕事がいっぱいあって、肩が凝り過ぎて、首が回りません。
でも、頑張らなきゃ~~~!
最後まで読んでくれてありがとう。
ついでにポッチンの応援も、どうぞ宜しく!
↓1ポチ ↓2ポチ
にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-04-04 07:32
| 佐倉城址公園