2010年 02月 28日
お散歩の準備完了です
かぼちゃん、お散歩の時間ですよ!
さあ、ここに頭を突っ込んでちょうだいな。

かぼちゃんは、相変わらずここに頭を入れるのが苦手です。

散歩は大好きだけど、これを見ると怖気づいてしまい、
つい逃げてしまいます。

今までは、逃げるかぼちゃんを何度も呼び寄せ、
苦労してかぼちゃんの首輪をつかんで、
無理矢理、頭にくぐらせていたけれど、
最近は自分から頭を入れることができるようになったんです。

ただ、頭を入れる決意が固まるまでには、かなりの時間がかかり、
待っている私はイライラします。

優しい声で「かぼちゃ~ん、ここに頭入れて!」と呼んでいた声が、
「じゃあ、もうお散歩行かないのね!」と、ドスの効いた声に変わる頃、
ようやく決心がつくのです。

これ以上待たせたら、自分の身が危険だと感じ、
怒ってハーネスを背中に隠してしまった私の元に、
仕方なしにトボトボやって来ます。

でも、またこれを見ると、条件反射で離れてしまう・・・。

輪っかを見詰めながら、1回伸びをして、

頭をほんの少し傾けて、
恐る恐る頭を近付けてきます。

するっとハーネスを通しました!!

偉いね、かぼちゃん。

でもね、
最後はこうして、ちゃんとやらせてくれるのなら、

無駄な抵抗はやめて、
初めから素直にやらせなさいよ!

準備ができれば、ルンルンです。

「お母さん、早く行こうよ!」と、待ちきれない様子。

「ああ、忘れてた!今日は雨降りだから、これを着るよ!」
レインコートを見た途端、
慌ててUターンして逃げるかぼちゃん。

今度はリードが付いているので、すぐに捕まり、
簡単に着せられてしまいました。

ルンルン気分から、
ドロロ~ン気分に一転してしまったかぼちゃん。
恨むんなら、私ではなく、お空を恨んで頂戴ね~!!
土曜のかぼ父さんのゴルフは中止でした。
急に予定がなくなってしまい、可哀想な父さん。
仕方ないので、
とっても楽しい久々の掃除と
とっても楽しい溜った洗濯物畳みの
どちらか、好きな方を選ばせてあげることにしました。
父さんは掃除、私は洗濯物。
家の中が綺麗になって、良かった!良かった!
最後まで読んでくれてありがとう。
ついでにポッチンの応援も、どうぞ宜しく!

↓1ポチ




にほんブログ村
by kabosu112
| 2010-02-28 07:03
| 日常